Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 5月 2011

放射能まみれの世の中で生きてゆく(気象研究所の2011年データを追補 2013/01/10)

2011/5/16

※2011年5月16日投稿の「放射能まみれの世の中で生きてゆく」に、気象研究所による2011年「人工放射能降下量」データ…

Continue

東日本大震災復興支援 LURE&FLY Fishing Festa 6.12開催

2011/5/13

『フライの雑誌』を取扱ってくださっているルアー&フライのプロショップ、 サンスイさん主催の「東日本大震災復興支援 LUR…

Continue

品切れバックナンバー出ました

2011/5/11

売りきれで入手できない『フライの雑誌』の古いバックナンバーが出てきました。 10年以上前の本なので経年変化はありますが、…

Continue

福島原発事故による魚介類の汚染と隠された真実

2011/5/11

「筆者は今回の事故当初から茨城県、千葉県沿岸で今採れている海藻類(ワカメ、イワノリ、ヒジキなど)は食べないほうがよいと言…

Continue

「ダンプねえちゃんとホルモン大王」

2011/5/9

仕事しないでぼーっとしてたら、藤原章さんのブログを見つけてしまった。学生のころわたしは競艇場でバイトをしていて、バイト仲…

Continue

〈信濃おおまち野外塾〉のお知らせ

2011/5/9

来月6月4日、5日、長野県大町市の高瀬川を舞台に、〈信濃おおまち野外塾〉というアウトドア・イベントが開催されます。 日本…

Continue

第100号でも被災地応援・追加は2倍キャンペーン継続します

2011/5/9
『フライの雑誌』第100号記念号

(2011.12.21 第96号・根性で継続) (2012.4.7 第97号・気合いで継続) (2012.11.21 第…

Continue

初登場第3位〈海 -umi – Saltwater Fly Tying & Patterns〉

2011/5/6

世界初の海フライ専用iPhoneアプリ 〈海 -umi – Saltwater Fly Tying & Pat…

Continue

シマザキものの動画

2011/5/3

新しいシマザキもの「フライウィングⅣ」(5月上旬発売)を、島崎憲司郎さんご本人が動画で紹介。 よく見ると月刊『FlyFi…

Continue

日釣振・滋賀県共催:琵琶湖「外来魚(有効利用)釣り大会」が開催される

2011/5/2

「おとうさん ブルーギルをちゃんと回収ボックスにいれたよ!」(ポスターより) 外来魚回収ボックスというのはこれ(グロ注意…

Continue

2 / 3«123»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • オイカワ釣りのイベント二連発

    6日前に投稿

  • 真夏のオイカワ釣りで困ったときは

    3年前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145