Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 4月 2013

池を作ろうと思う。21

2013/4/9
爆弾低気圧は通りすぎたが池の水の濁りがとれない。物置の奥に使っていない、古い上部ろ過装置があったのを思い出した。ソーラーポンプからの水をろ過装置へ引き込み、手元にあったろ過材の上に垂らしてみた。これですこしは濁りがろ過されるはずだ。バクテリアが落ち着けば生物ろ過にも寄与してくれるだろう。カメ用のろ過材だから、なんだかおしめみたいだ。

【特別公開】釣り雑誌は魚の放射能汚染なんぞ扱いたくない。(編集部)

2013/4/7
tansui

※季刊『フライの雑誌』第99号(2013年2月28日発行)に掲載した「日本釣り場論71 つり環境ビジョンは本物か。」を無…

Continue

池を作ろうと思う。20

2013/4/7
金魚ちゃん発見。あの嵐の夜を生き残ったんだね。メダカちゃんもいる。

池を作ろうと思う。19

2013/4/6
ぼくの池が雨にのみこまれていく。

池を作ろうと思う。18

2013/4/5
スクリーンショット 2013-04-05 9.03.36

うちの池の水深はそこそこふかくしてある。80センチくらいある。だから金魚ちゃんたちはこちらが池をのぞこうとするとサッと沈…

Continue

池を作ろうと思う。17

2013/4/4
池は無事だった。 わたしの作った池があれくらいの雨でやられるわけはない。 金魚も元気だ。 地球の未来は明るい。

驚愕の「36本ストリップ+7つのホロー」構造

2013/4/4
スクリーンショット 2013-04-04 11.07.26

スイスの天才的バンブーロッドビルダーのカート・ザンブラン(Kurt Zumbrunn)さんは、『フライの雑誌』第98号の…

Continue

ただいま熟読中

2013/4/3
ただいま熟読中。釣りバリの方は昔からこういう企画は大好きなのでよしとして、イカの方は、ほんの一昨年までは自分がこういう表紙を見ただけで大コーフンするとは、まったく予想していなかった。だってイカですよ、イカ。

「福島原発周辺で〝動植物異常〟相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘 」

2013/4/3
淡水魚の放射能―川と湖の魚たちにいま何が起きているのか

福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘 福島市や全村民が避難を余儀なく…

Continue

池を作ろうと思う。16

2013/4/3
スクリーンショット 2013-04-03 10.37.15

この雨でやられて 池の水 あふれそうだ おいらがつくった 池の水 あふれるかも どうしたんだ ヘヘイベイベー 石垣ばっち…

Continue

4 / 5«12345»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145