Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 8月 2013

今日の釣り。

2013/8/16
男女差別はしませんがオイカワはやっぱりオスが釣れるとウレシい。

おっさんは荒野をめざす。

2013/8/16
1185773_409228919181985_1601307436_n

10代半ばのころ、REIのデイパックにエサ竿とルアーロッドとフライロッドのパックロッドを突っ込んで、立川から青梅線で奥多…

Continue

第100号掲載の広告主さんについて個人的なご案内。(パブリシティなし)/道楽の道具に価格が高いの安いので悩むのは野暮というものだ。

2013/8/16
横浜のフライフィッシングショップなごみさんが、はやくも第100号を追加してくれました。8月16日の午後に納品します。画像は第100号のなごみさんの広告です。小誌に載っている広告の出広主さんは皆さん、当編集部と個人的なつながりがあります。広告につきもののパブリシティ(いわゆるヨイショ記事)なしで、純粋に誌面企画のみでおつきあいいただいているのは本当にありがたいことです。 フライフィッシングショップなごみ (営業時間はHPをご参照ください)

小山市進駸堂(しんしんどう)中久喜店さんに100号があります。

2013/8/15
フライの雑誌 第100号記念号

栃木県小山市のユニークな書店、進駸堂(しんしんどう)中久喜店さんが『フライの雑誌』100号を置いてくれることになりました…

Continue

世の中うまくバランスがとれている。

2013/8/14
100-cover-m

100号は間違いなくここ数年でいちばん売れています。セブンネット書店でもまだ総合200位台(!)で『フライの雑誌』ではな…

Continue

単行本『The History of Bamboo Fly Rods』を紹介します。

2013/8/14
スクリーンショット 2013-08-14 5.50.56

日本のフライフィッシングは、もともと少数のおっさんが互いにどこからか情報をとってきては小出しにしてヒソヒソと喜んでいた、…

Continue

釣りの合間にまっかちん。

2013/8/13
ハヤ釣りしていたら背後で歓声が。おう、まっかちん。

昨日の奥多摩で。

2013/8/13
夏休みの注意事項。子どもと川流れをして遊ぶ時は、かならず下流側に安全な浅瀬がある場所で流れましょう。ライフジャケットの着用がおすすめです。

下記の写真とコメントについて、フライの雑誌社facebook上で川遊びのプロフェッショナルの方からコメントをいただきまし…

Continue

今年の夏がこんなに暑いのは、

2013/8/13
スクリーンショット 2013-08-13 11.06.53

いま日本では毎年新刊が約8万点も発行されているらしい。一日あたりなら200点もの新刊本が版元から発行されている計算だ。夜…

Continue

池をつくろうと思う。36

2013/8/13
毎朝足しているから水はきれい。

うちの池の水が自然に減るようになって約二週間。 当初、だいたい一日で3センチ減っていたのが、最近では10センチもガクッと…

Continue

3 / 5«12345»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145