Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 6月 2015

巣立ちました2015

2015/6/4
第105号

今年も編集部の戸袋の中が「ぴちゅう」と鳴いたのに初めて気づいたのは、先月5月の上旬だ。ちょうど第105号の編集作業のピー…

Continue

単行本の値段を間違えました

2015/6/4
tomonokai-03

[フライの雑誌友の会第2期]会員の皆さまへは、『フライの雑誌』最新第105号に、ご氏名入りの[第106号〜第109号定期…

Continue

グラスロッド欲しい。

2015/6/3
グラスロッド欲しい。

編集部の棚にささっていた「フライフィッシャー」誌2013年2月号をなんとなく手にとって、特集「豊かなグラスの世界」をじっ…

Continue

最初の土日でぜんぶ売れちゃったらしい。

2015/6/3
888

養沢毛鉤専用釣場さんから第105号追加のお電話をいただいた。最初の土日でぜんぶ売れちゃったらしい。掲載を喜んでくださって…

Continue

マシュマロ・ダブルフライ・リグを試してきました。その2

2015/6/2
人が多い場所は苦手なものでじつはけっこう久しぶり。ところが日曜日の晴れた午後なのに超人気ポイントのココで釣り人の影なし。地元の子どもがひとりで釣ってるだけでした。地元なのに「おれ忍野で釣ったの初めて」だそう。「なんだ、エルクで釣れるんじゃん」。きみ、おしのをなめるな。戦略とかノオトとかたくさんあるんだからな。

普段は頑迷ころうを絵に描いたような嫌われ者のおっさんなのに、何かの弾みでいったんスイッチが入ると、しつこくて五月蝿くてや…

Continue

4 / 4«1234

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145