Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 7月 2015

台風11号通過後、三日目の夕方

2015/7/20
明日には、いや、

待ちきれなくて川に来てみましたが、おしるこでした。

保護中: 第3期友の会(第106号から第109号の定期購読)会員ページ

2015/7/17
『葛西善蔵と釣りがしたい』(2013年5月16日発行)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

『葛西善蔵と釣りがしたい』第一章を公開します。

2015/7/17
『葛西善蔵と釣りがしたい』(2013年5月16日発行)

【第106号から第109号の4冊分定期購読(第3期 友の会)特典】 単行本『葛西善蔵と釣りがしたい』の第一章[編集者無頼…

Continue

今週思ったこと。

2015/7/17
調べ物をするつもりがつい巻き物に移行して戻れない。

とりあえず今日はこの120分のテープ起こしだけは終わらせなくちゃ、と自分に言い聞かせながら一週間がすぎた。夕方になるとハ…

Continue

大雨の本番はこれかららしい。

2015/7/16
しばらく釣りになりそうもない。昨日行っておいてよかったよかった。

大雨が降ると川の様子が気になる年寄りの本能に従い、川を見に行った。たいへん危険なのでよい子は真似してはいけません。

ずっとハヤ釣りしたい。

2015/7/15
この川では大きい方のオイカワ

第106号特集◎[オイカワ/カワムツのフライフィッシング] 読者アンケートは終了しました。本当にたくさんの読者の皆さまの…

Continue

30万分の1になろう?

2015/7/15
888

【30万分の1】毎週金曜国会前に数千人。自分の存在は数千分の1。60年安保では、30万人の国会包囲で岸政権は倒れた。自分…

Continue

ベアドッグが人間を襲った。

2015/7/15
岩井國臣|自由民主党所属の元参議院議員|建設省出身 建設局長、河川局長など

ベアドッグハンドラーが飼育しているオオカミ犬のベアドッグが人間を襲って殺した。とても悲惨な事件だ。周辺情報をメモしておく…

Continue

釣りと戦争は似合わない。何度でも。

2015/7/15
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 釣は、人類の原始時代から、吾々と深い因縁を持つているらしい。子供は、すべて釣を好む。吾等の遠い祖先のやうな無心の姿で、…

Continue

昨日の芦ノ湖と一昨日のオイカワ

2015/7/14
下界は38℃。山の湖は別世界。

「カタカタ」言ってるのはわたしのTG−3の不具合です。

2 / 4«1234»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145