Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 9月 2015

鳥海書房さん

2015/9/18
完成したばかりの2015秋の目録。

神田古書センタービル三階の鳥海書房さんは、自然・生物・釣り関連本の知識と品揃えは世界一である。フライの雑誌社の本もすべて…

Continue

肉を食って、本を読むのだ。

2015/9/18
1

今から読んでやる。30年ぶりくらいだがコマ割りまで覚えてる自信がある。まとめて買った。わたし大人だ。おっさん万歳だ。後ろ…

Continue

一万一千匹のオイカワ

2015/9/17
オイカワのフライフィッシング は初心者やお子さんにも最適です。

泥棒が 国際貢献をしたがっている 大儀名分を掲げ また 二枚舌を使う でも 善良な市民は 見知らぬ土地で 弾に当って 死…

Continue

『フライの雑誌』編集部は戦争反対です。

2015/9/17
釣り雑誌の編集部が「戦争反対です」と表明したからと言って、離れていく読者さんは、いないんじゃないかと思っています。

初めて誰かと一緒に釣りに行く車の中では、政治と宗教と好きな野球チームの話題は、お互いにやめた方がいいものです。釣り雑誌も…

Continue

「amazon新着ランキング」で1位になりました

2015/9/17
00

『フライの雑誌』最新第106号が〈amazon新着ランキング〉で1位になりました。初めてです。釣り本全体でも第2位です。…

Continue

「オイカワ産卵場造成手法に関する研究」

2015/9/16
555

福岡県水産海洋技術センター 第19号(2009年3月) 佐野二郎氏(内水面研究所) 「砂利留めを施した直撒式の産卵場」と…

Continue

昼下がりの情事

2015/9/16
一段落ついたから昼ハヤ。河川改修でこんなにつまらなくされた流れでもオイカワはたくさんいる。そこらへんの人間と魚の事情は104号の「水辺のアルバム」に水口憲哉氏が書いてくれた。あの記事があったから106号のオイカワ特集につながった。こうしてイメージがふくらんで次のテーマへズルズルと勝手につながっていくのが、雑誌づくりの姿勢としては理想的じゃないかと思っています。

あのころの日本はとにかく勇ましかったですよ。しかも日本国民の九割は馬鹿でした。話して分かる普通の頭は一割か二割。それは軍…

Continue

君はかわいくてきれいだ。

2015/9/15
大水の後の荒れた川。魚はいた。

オイカワ一匹釣るのにもフライフィッシングなら全宇宙規模であれこれ楽しめます。

他人の奥さんとウナギを獲った

2015/9/13
夕方の一時間だけの釣りだったが、狙い通りたくさん釣れた。

わたしは昨夜、アメリカンのオートバイの後ろに他人の奥さんを乗せて、どこか遠いところへツーリングへ行った。行った先の道路脇…

Continue

106号の発送作業が終わりました。

2015/9/11
発送まで終わってかるく魂抜けました。こんな顔してます。

魂の第106号の発送作業が終わりました。皆さまのおかげです。ありがとうございます。順次お手元へお届けいたします。どうぞ1…

Continue

2 / 4«1234»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145