Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 10月 2016

東京サマーランドの管理釣り場「FISH UP 秋川湖」が10.21(金)にオープン、写真で紹介

2016/10/18
あきる野インターを降りて東京サマーランド方面へ秋川沿いの道を5分も走ると看板と入り口が見える。

東京サマーランドが経営するルアー・フライの管理釣り場「FISH UP 秋川湖」が、10.21(金)に新規オープンすること…

Continue

’80年代アウトドアおっさんホイホイ

2016/10/18
正直なつかしい。

『BE-PAL』11月号に創刊復刻号の付録がついてくるというので当然買った。35年殺し。 今号の特集は「35年でこんなに…

Continue

「今こそ原発再稼働を!」(米山隆一 2012)

2016/10/17
淡水魚の放射能―川と湖の魚たちにいま何が起きているのか  水口憲哉著

米山隆一さんは〝現在のところは再稼働反対〟だと言って新潟県知事に当選した。同じ口が2012年にはこんなことを言っていた。…

Continue

【公開記事】[緊急調査]本誌関係者の離婚率を調べてみました(『フライの雑誌』第97号特集◎釣り人の明るい家族計画より)

2016/10/17
表紙は加藤るみさん(当時17歳)。巻頭に「私の夢と家族と、フライフィッシング」を寄稿。

2012年発行の、『フライの雑誌』第97号特集◎釣り人の明るい家族計画より、編集部コラム「本誌関係者の離婚率を調べてみま…

Continue

第19回サカナヘンノヒトタチ 東京展

2016/10/15
%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99-2

第19回サカナヘンノヒトタチ 東京展 目黒区美術館区民ギャラリーで10月16日まで。  “日常がちょっとだけ魚の方に偏っ…

Continue

公衆電話ととんこつラーメン

2016/10/15
記念写真サイズ

昨夜はめずらしく飲み過ぎた(といってもビール1杯、ウーロン杯2杯)。身も心も爽やかになりたくて、朝から森高さんをヘビロテ…

Continue

「あたり一面ニジマスだらけだぜ、ヒャッハー」

2016/10/14
英ガーディアン紙

デンマークの小ベルト海峡で貨物船が養殖場へ衝突。 3kg級の大物ニジマス8万尾が海へ逃げて、釣り人に釣獲要請。「釣り人に…

Continue

もう廃人。

2016/10/13
竿のせいにするのも何だが、この竿を手にしてからというもの、オイカワ釣りへの熱狂に拍車がかかった。

朝に川へ行ったら夕方も行きたくなって、もうオイカワのフライフィッシング廃人。

「釣り師の考えることはどこの国でも一緒なんですよ。同時多発的に出てくる。」FM桐生に島崎憲司郎さんが出演した。再放送あり。

2016/10/13
新装版水生昆虫アルバム(島崎憲司郎著)

「その人にしかない独特のものが大事なんです。技術よりもね。」 10/11の夕方、FM桐生に島崎憲司郎さんが出演した。昨日…

Continue

秩父でふんがー。

2016/10/10
ミッジで大物を水面へ浮かせて食わせて「今日は今年の秩父でいちばんいいんじゃないですかね!」と興奮気味のSさん。今日はSさんの日だったみたい。

人工産卵場を造るつもりが、大雨予報で中止。とりあえず皆んなで集まろうということで、結局秩父フライフィールドで釣りと七輪会…

Continue

2 / 3«123»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • オイカワ釣りのイベント二連発

    6日前に投稿

  • 真夏のオイカワ釣りで困ったときは

    3年前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145