Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 4月 2017

昨日巻いたフライがいちばん釣れる。

2017/4/14

「昨日巻いたフライがいちばん釣れる」という法則がある。明日釣りに行こう、フライ巻こう、と前夜に泥縄式で巻いたフライが、け…

Continue

朝から釣りをしながら待っていた。

2017/4/13

新しい案件について「打ち合わせをしましょう。」ということになった。待ち合わせの場所はどこでもいいです、と先様がおっしゃる…

Continue

「日本の生物多様性は、世界に誇るかけがえのない資源であり、賢明に利用すれば永遠に幸と富をもたらす希望である。」(加藤真)

2017/4/13

反原発で有名な研究者「熊取6人衆」と同じ京都大学の加藤真さんが、第27回南方熊楠賞を受賞した。産經新聞が報じている。 加…

Continue

魚は侵略しない。─『帰化動物の生態学 侵略と適応の歴史』(宮下和喜)読後感

2017/4/11

『帰化動物の生態学 侵略と適応の歴史』(宮下和喜)は、1977年に講談社ブルーバックスから発売された。不勉強で今回初めて…

Continue

35ヤード先の荒瀬の尻に尺ヤマメのディンプルライズを見つけて、28番のミッジをキャスト一発でフッキングした気分です

2017/4/9

四釜裕子さんから。 あいかわらず釣りをしない私にはほんらいの楽しみ方はわからない、それでも見て読んでおもしろいのだから仕…

Continue

樋口明雄さん新刊『南アルプス山岳救助隊K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ』(山と渓谷社)の巻末特別収録は

2017/4/8
DSC_0045

本誌読者にはおなじみ、『目の前にシカの鼻息』著者で、本誌111号にも寄稿してくださった、樋口明雄さんの単行本新刊がでまし…

Continue

「お前らの思い通りにはしねえよ、絶対」とヤマメが言った。

2017/4/8

今年の桂川シモは最初だけまあ普通だったけどあと撃沈続き。わりと泣きそう。昨日も川に立っていた。

「水産分野における産業管理外来種に関する関係者との意見交換会」4.26

2017/4/6

水産庁釣人専門官からの案内です。 当編集部は参加予定です。 「水産分野における産業管理外来種に関する関係者との意見交換会…

Continue

オイカワ特集号あります

2017/4/6

品切れの『フライの雑誌』第106号(特集◎身近で深いオイカワ/カワムツのフライフィッシング フライロッドを持って、その辺…

Continue

「山と河が僕の仕事場2」はここにあります 最新版

2017/4/4

新刊『山と河が僕の仕事場2 みんなを笑顔にする仕事』(牧浩之 2月28日発行)へ、ありがたいことにたくさんの注文をいただ…

Continue

3 / 4«1234»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145