ふだん使うフライリールはリール袋(トートバッグ)にぶっこんで、車のトランクに積みっぱなしだ。たまにはフライラインをチェッ…
Continue
/// フライの雑誌社では、ここに来て日々の出荷数が増えています。「フライの雑誌」のバックナンバーが号数指名で売れるのは…
M&D(マシュマロ・アンド・ディアヘア)、M&E(マシュマロ・アンド・エルクヘア)、BCMC(バイカラー・マシュマロ・カ…
いやー、最新式のフライロッドはいいなあ。 (笑)と(喜)を交互に20個つけたくなるくらい。 (笑)(喜)(笑)(喜)(笑…
昨夜の上州屋八王子店さんにて。 さっき釣ってきたばかりのスマホの写真を見せたところ、 「わぁ、きれい! こんなオスは何匹…
同じ豆で同じ道具で同じ淹れ方してるのに、コーヒーの味が毎回違う。同じマテリアルで同じ巻き方してるのに、フライの仕上がりが…
そろそろご感想が届き始めた。 第120号の特集1も特集2も、読者さんにウケてくれたみたいでうれしい。 この写真は、第2特…
文筆家の荻原魚雷さんが〈フライの雑誌〉120号の感想をくわしく書いてくれました。ぜひリンク先で読んでいただきたいです。 …
「荷物受け取りました。竿?」 などというメッセージを、父が不在時に家庭内LINEへ流すとは。しかも長い荷物の写真付きで。…
おかげさまで最新号できました! わが社の場合伝統的に、作った本を直販の釣具店さんと直送便の皆様へ、伝票切って同封して、梱…