昨日釣った番長見ます? /// フライの雑誌社では、ここに来て日々の出荷数が増えています。「フライの雑誌」のバックナンバ…
Continue
次の120号は正直、豪華版です。 こんなに編集費をかけたのは何十年ぶり(!)というくらい。 おかげさまで、このところ部数…
東京がなにかと話題です。 来るの遠慮して、ぜったい来ないで、そろそろ来て、どんどん来て、やっぱり来ないで、来るならちゃん…
次号120号の裏特集は翻訳ものの〈戦争と釣り人〉10頁です。なんで今号にこの原稿を載せるのかをリード文に書きました。読ん…
今からシールを1500枚くらい貼ります。地道で楽しいです。 直送便の注文メールに「毎号楽しみにしてます。シマザキフライズ…
好調の連チャンなるか。 1730からナマズ下。アタリ遠く、マンション前でポツポツ、番長1。前日とうってかわって渋い。 1…
7月12日(日曜日)、こないだi番長が〝番長だけでツ抜け〟と言って喜んでたので、〝今日は俺が〟とまじ釣り。番長だけでツ抜…
皆様のおかげをもちまして、〈フライの雑誌〉最新第120号は、2020年7月18日から発送開始できることになりました。 〈…
おかげさまでフライの雑誌-第120号は前号より初回の出荷数が増えました。うわぃ! ・ 昔カブラー斉藤氏に、あなたはなぜ既…
高円寺ペリカン時代さんで買った荻原魚雷さん特集の「些末事研究 第五号」。少しずつ読むつもりが止まらず、一瞬で読み終えてし…