【公開記事】 釣り場時評88 | 風と光とせせらぎと 風力・太陽光・水力、自然エネルギーの今と未来 | 水口憲哉(フライの雑誌第115号掲載) 2019/8/1 【公開記事】 釣り場時評88 風と光とせせらぎと 風力・太陽光・水力、自然エネルギーの今と未来 水口憲哉(東京海洋大学名… Continue
まな板の上の昭和。スマホ川ぽちゃ、その後の顛末 2019/7/27 スマホ川ぽちゃ、その後の顛末。 役所と銀行とドコモショップは世の中で一番苦手。扉の前に立つだけでドキドキして冷や汗が出る… Continue
日光湯川と桐生の島崎憲司郎さん〈シマザキデザイン・インセクトラウトスタジオ〉へ行ってきました。 2019/7/27 一昨日は横浜フライフィッシングショップなごみの遠藤さんと一緒に、新聞社さんへの取材協力。 日光湯川と桐生の島崎憲司郎さん… Continue
「FlyFisher」誌 2019年9月号さん 2019/7/25 「FlyFisher」誌 2019年9月号さんが『オイカワ/カワムツのフライフィッシング ハンドブック』を紹介してくれま… Continue
【業務連絡】第117号の直送便入金お礼と、川ポチャについて【スマホ水没】 2019/7/23 【業務連絡 その1】 「フライの雑誌」最新第117号が出てから、早いもので三週間がたちました。お楽しみいただいております… Continue
完全無欠の野生のイワナ、そしてムーン・ベア 2019/7/23 また研修へ行ってきました。 天候も気温も水量も上々なのに、昼間はもちろんイブニングも虫っ気ゼロ。自然の厳しさを思い知らさ… Continue