Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

時代からとり残されていく感がつよい。

2014/10/30
さむい。今日、石北峠には雪が積もったという。オホーツクの男が写真を送ってきた。それを考えればこんな寒さくらいなんでもないはずのだが、さむいものはさむい。

次号103号の入稿が終わったので、町をふらふらした。 正確に言うと、入稿が終わったからふらふらしたのではなくて、ふだんか…

Continue

「一緒に釣らせてもらっていいですか」

2014/10/29
しめしめ、今日はよさそうじゃわい。昨日は夕方から風が吹いてひどいめにあったからのう。

次号103号の入稿が終わったので、川へハヤ釣りに行った。 正確に言うと、入稿が終わったから行ったのではなくて 川へはわり…

Continue

わたしはひまだ!

2014/10/28
「ワタシは暇です。」ですって。

昨日、おかげさまで『フライの雑誌』次号第103号の入稿がおわりました。 印刷をずっと担当して下さっている東京印書館さんに…

Continue

あした『フライの雑誌』次号第103号入稿します。

2014/10/26
B02KJBdCEAQAAt8

上野サンスイさんから『バンブーロッド教書』『葛西善蔵と釣りがしたい』『文豪たちの釣旅』『イワナをもっと増やしたい!』『新…

Continue

「渓流魚の親魚放流」という新しい提案、今季の展開

2014/10/26
両毛漁協さんのFacebookページから ヤマメの親魚放流

ヤマメの親魚放流 日本釣振興会群馬県支部・群馬県水産試験場・両毛漁業協同組合の3者共同で、川の未来を見据えた実証試験とし…

Continue

衝撃的です。

2014/10/25
「Tiemco Fly Fishing JP / ティムコ フライフィッシング」Facebookページから

SHIMAZAKI D.H.B? 近く雑誌で発表されます。 ティムコさんのFacebookページに書かれている雑誌とは …

Continue

コーヒーとブラウントラウト

2014/10/25
これはマーチブラウン

ブラウントラウトが原産地のヨーロッパから、 オーストラリアへ初めて移殖されたのが1864年(占領者英国人の仕事。ヴィクト…

Continue

『バンブーロッド教書[The Cracker Barrel]』の新しい広告

2014/10/24
バンブーロッド教書[The Cracker Barrel] 永野竜樹 =訳 フライの雑誌社 =編 竹の国の釣り人たちへ。 バンブーロッドを知る。バンブーロッドで釣る。

ピンチ

2014/10/24
『バンブーロッド教書』を開いて気持ちを落ち着かせよう。

次の号の目次を作っていたら1ページに入りきらなくなった。まさかこんな事態になるとはまったく予想していなかった。このタイミ…

Continue

10月25日(土)は八王子

2014/10/23
77777777777

上州屋八王子店さんのイベントは明後日です。 編集部も行きます。 TIEMCO 2015年新製品展示発表会を同時に開催いた…

Continue

384 / 664« 先頭«...381382383384385386387...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 今季地元初オイカワでました。

    1週間前に投稿

  • 適当なそこらへんの

    5日前に投稿

  • 第134号のテーマはみんな大好き、「エルクヘアカディス」です

    2日前に投稿

  • 釣るしかない

    2週間前に投稿

  • シーバスも釣れるパピーリーチ

    6日前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 基本的には移動する
  • 第134号のテーマはみんな大好き、「エルクヘアカディス」です
  • 適当なそこらへんの
  • シーバスも釣れるパピーリーチ
  • 【ミニシンポジウム】 内水面漁協が今すぐにできること(2025.6.8)
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250517D316580875