Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

【近刊・ご予約】バンブーロッド教書[The Cracker Barrel]のチラシができました

2013/11/22
これはチラシです。

【近刊・ご予約】『バンブーロッド教書』のチラシができました。ご希望の取り扱いショップさまには小社から送料無料でお送りいた…

Continue

「矢口高雄2014オリジナルカレンダー」

2013/11/22
1477955_566391146762784_109582217_n

日本友釣会連盟・日本渓流釣連盟さん制作の恒例「矢口高雄2014オリジナルカレンダー」。毎年楽しみにしています。2014年…

Continue

『バンブーロッド教書』現在公開可能な情報 11/20

2013/11/21
スクリーンショット 2013-11-21 12.38.37

『バンブーロッド教書』の最終ゲラ校正を始めます。 A5判・全272ページ、12/20発行です。

牧浩之さんの「ねじりバネ単式くくり罠」

2013/11/21
スクリーンショット 2013-11-21 11.43.22

『フライの雑誌』に「高原町通信」を連載中、宮崎在住の猟師&フライタイヤー、牧浩之さんの「ねじりバネ単式くくり罠」の構造と…

Continue

【公開記事】バンブーロッド私感「意志を持ったライン」(『フライの雑誌』第91号より)

2013/11/20
バンブーロッド教書[The Cracker Barrel]

『フライの雑誌』第91号〈特集◎ただ一本の竹竿(バンブーロッド)〉より、〈バンブーロッド私感 意志を持ったライン〉(20…

Continue

山は30年前と同じようにそこにあった。変わったものは、

2013/11/19
食べたものは30年前とおんなじ。でもこういうところで食べるとうまいんだな。このあと、家を出る時に用意しておいたコーヒーをペーパーでたてた。こちらは30年前にはなかった。

昨日は一日、近郊の気持ちいい尾根を歩いた。そこを歩くのはおよそ30年ぶりだったが、山は30年前と同じようにそこにあった。…

Continue

第2回「竹のフィッシング・クラフト展」へ伺った。

2013/11/19
会場は公園の一角の静かなサロンという感じ。お客でも関係者でもないのに妙に自意識過剰なおっさんたちの一群がウロウロしていないのはたいへん好ましかったです。

「竹のフィッシング・クラフト展」へ伺った。今年で第2回目の開催。昭和記念公園の一角にある瀟洒な文化センターのロビーを会場…

Continue

『文豪たちの釣旅』(大岡玲著)と朝露の消えないしずく

2013/11/19
文豪たちの釣旅 大岡玲

〈鎌倉おやじ〉さんの厖大な本読みのレビューブログを以前より拝読している。読書の質と量とパワーに驚嘆するばかりだ。おそらく…

Continue

各取扱店様へお知らせとお願い

2013/11/17
bamboo-ura-131115

『バンブーロッド教書』の発売について、各取扱店様へ下のようなファクスをお送りしてご案内しています。もし不達のショップ様が…

Continue

昨日届いたハガキから。

2013/11/16
写真

100号記念号で印象に残った記事 ・パニックライズ9(松井真二) ・フライ業界サイドビュー(川本勉) ・老人と海フライ(…

Continue

437 / 664« 先頭«...434435436437438439440...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 釣るしかない

    1週間前に投稿

  • 忖度なしです。

    1週間前に投稿

  • シーズン初オイカワ

    2週間前に投稿

  • フライタイイングがあるから楽しい

    2週間前に投稿

  • 今季地元初オイカワでました。

    2日前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 【ミニシンポジウム】 内水面漁協が今すぐにできること(2025.6.8)
  • 超元気っす
  • 研究と実践
  • 環境省と日釣振がオオクチバスの合同調査へ
  • 今季地元初オイカワでました。
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250510D59856151