Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

[2013みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと]11/3(日・祝)

2013/11/1
スクリーンショット 2013-11-01 18.19.22

  … 同イベントは釣り人はもとより、普段釣りをする機会のない一般の人に釣りの楽しさを体験してもらうことを目…

Continue

「バンブーロッドとかフライフィッシングに興味ある人」へおススメ

2013/11/1
666

amazon.comさまから「we have recommendations for you!」なメール。 向こうからそ…

Continue

おっさん通信 2013年11月号

2013/11/1
葛西善蔵と釣りがしたい 

おっさん通信 2013年10月号 から続く メロリンQと一緒にしたら田中正造が屁ぇして寝ちゃう。 ↓ 山本アナクロ@メロ…

Continue

池を作ろうと思う。42

2013/11/1
ヘビは来るわ、カワセミは来るわ。

わたしが掘った落とし穴みたいなうちの池に、今朝カワセミが来ていた。カーテンを開けたらさっと飛び立っていった。 なにもこん…

Continue

電話くれた方、すみません。

2013/10/31
スクリーンショット 2013-10-31 11.41.58

昨日の夕方は川にいたのです。

送料受取人払い手数料込み70円について。FLY イナガキさんが第100号を追加してくれました。

2013/10/30
移転なったイナガキさんのリバーサイド新店舗は明るくて入りやすいと評判です。初心者さんからベテランさんまでとりあえずお店へ遊びに行かれる方が多いみたい。楽しいですね。

『フライの雑誌』は毎号読者カードを挟み込んでいますが、ご意見・感想を送っていただく戻り枚数は、一般の雑誌に較べて、たいへ…

Continue

ルアーマガジン リバー2013年12月号が出た。

2013/10/30
【特集1】鱒釣タックル最新理論 ニューコンセプト 「ルアーマガジン リバー」誌お得意の上品で鋭利、かつ分かりやすい情報整理能力が存分に発揮された特集。オトナが繰り返しページを開くのにふさわしい完成度です。ハダカの美奈子、じゃないハダカのタックル情報はネット上を渉猟すれば手に入るかもしれないけれど、はっきり言って今の時代、整理されていない情報なら持つだけムダ。トラウトルアーの情報を知りたければ「ルアーマガジン リバー」のようにきちんと編集された釣り雑誌を手にするべきでしょう。

良心の釣り雑誌、『ルアーマガジン リバー』12月号が出た。

おっさんは標高差300mを約15分で駆け登る。

2013/10/29
日課のヒルクライムルート。標高差体感300mを約15分で駆け登る。これでも高校生の頃は自転車雑誌に載ったほどの(自分で投稿した)筋金入りサイクル野郎なのだ。おっさんになった今でも大抵のにわかサイクリストには負けない。毎朝のヒルクライムで頭も身体もすっきりだ。お腹も凹んだ。何しろこの日課は今日でまだ三日目だから効果が今ひとつよくわからないのが難点だ。 _| ̄|○

昨日の海フライとえらいおっさん。

2013/10/28
昨日の昼間の釣り。やっぱクーラーいらなかったじゃん。アミなんて嫌みかと。

昨日はえらいおっさんたち50人くらいが超高級料亭でどーんとやってる大宴会のお伴に呼ばれた。 「ささ、君は若いんだから食べ…

Continue

時代はダム撤去へ

2013/10/26
American Rivers

オレゴン州クルックドリバーのスターンズダム撤去工事が始まりました。ダム下の12マイルは、じつに100年以上ぶりに、自由な…

Continue

440 / 664« 先頭«...437438439440441442443...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 釣るしかない

    1週間前に投稿

  • 忖度なしです。

    1週間前に投稿

  • シーズン初オイカワ

    2週間前に投稿

  • フライタイイングがあるから楽しい

    2週間前に投稿

  • 今季地元初オイカワでました。

    2日前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 【ミニシンポジウム】 内水面漁協が今すぐにできること(2025.6.8)
  • 超元気っす
  • 研究と実践
  • 環境省と日釣振がオオクチバスの合同調査へ
  • 今季地元初オイカワでました。
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250510D51837266