Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

ビアズリーのやりすぎ画集がすごい。

2013/12/26
19世紀末を駆け抜けた反逆のお耽美画家、オーブリー・ビアズリーのデザイン・画集を紹介します。『バンブーロッド教書』の造本でもお世話になった東京印書館さんの最新の仕事です。まず表1の銀箔の豪奢と緻密さに驚嘆。

・

フライの雑誌社が2013年に出した本

2013/12/24
fly-099

○『フライの雑誌』第99号  特集◎はじめてのフライロッド!  〈2013年2月28日発行〉 ・ ○単行本『葛西善蔵と釣…

Continue

新しく手に入れたバンブーロッドの振りっこをした。

2013/12/24
竹の国の釣り人たちへ。 バンブーロッドを知る。バンブーロッドで釣る。 永野竜樹 =訳 フライの雑誌社 =編 バンブーロッド教書 Understanding & Fishing the Bamboo Fly Rod[The Cracker Barrel] A5判 272頁(内、カラーグラビア16ページ) 本体価格3,619円+税 ISBN 978-4-939003-57-8

今日の明け方は、編集部の近くのあさ川の土手の上、長い付き合いの仲間たちと横に並んだ。 冬枯れの川へ向かって、わたしが新し…

Continue

読者プレゼント[2014年フライの雑誌オリジナルカレンダー]残りわずかです。

2013/12/23
非売品の[2014年『フライの雑誌』オリジナル]はもうすぐなくなりそうです。※小橋選手は関係ありません。

配布中の読者プレゼント[2014年フライの雑誌オリジナルカレンダー]の残りは約30部ほどになりました。 ※小橋選手は関係…

Continue

Amazonさんで『バンブーロッド教書』の予約が始まりました。

2013/12/23
スクリーンショット 2013-12-23 15.54.20

本日、Amazonさんで『バンブーロッド教書』の予約扱いが始まりました。おそらく予約期間が終了すると同時にAmazon上…

Continue

新刊『バンブーロッド教書』はこれから30年間楽しめます。

2013/12/22
竹の国の釣り人たちへ。 バンブーロッドを知る。バンブーロッドで釣る。 永野竜樹 =訳 フライの雑誌社 =編 バンブーロッド教書 Understanding & Fishing the Bamboo Fly Rod[The Cracker Barrel] A5判 272頁(内、カラーグラビア16ページ) 本体価格3,619円+税 ISBN 978-4-939003-57-8

新刊『バンブーロッド教書』が出版されて、おかげさまでたいへんなご好評をいただいている。この2年間というもの、遅れているこ…

Continue

銀行は苦手だ。

2013/12/20
相談するわけでもないのに窓口へ座っただけでドキドキするわたしはどうすればいいですか。

やむにやまれぬ用事のために、日野市役所前にある都銀の支店へ出かけた。窓口に痩せたベラみたいな女が出てきて、わたしが依頼し…

Continue

鳥海書房さんから受注。

2013/12/19
『葛西善蔵と釣りがしたい』

神田神保町の鳥海書房さんから『バンブーロッド教書』、『葛西善蔵と釣りがしたい』、『イワナをもっと増やしたい!』の注文をい…

Continue

島崎憲司郎氏の最新キャスティング Vol.3〜5  (Latest Casting by Fly Fishing Guru Mr.Kenshiro Shimazaki Vol.3〜5)

2013/12/19
『フライの雑誌』第100号記念号 特集1◎フラット・グリップ・レボリューション Flat Grip Revolution 島崎憲司郎 [特集2]わたしのベスト・フライパターン2013 渓流・本流用フライ篇

Please watch his excellent and well thought casting. Yes it …

Continue

ダムに反対するなら漁業権を不許可にするぞと、山形県が脅している。(まとめ)追記27 2014/04/10

2013/12/18
桜鱒の棲む川(水口憲哉/フライの雑誌社)

サクラマスが遡る山形県の小国川には、小国川ダムの建設計画がある。建設主体は山形県だ。 問題の多いこの小国川ダムに関しては…

Continue

441 / 674« 先頭«...438439440441442443444...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第134号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • ウィリーが闘ったクマは何グマか

    6年前に投稿

  • 川へ行こうとしたら雨降ってくる

    6日前に投稿

  • 腕の差が出る日。

    4日前に投稿

  • 「フライの雑誌」直送便メンバー限定ウェブページ

    1週間前に投稿

  • イケばイクほど

    5日前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 腕の差が出る日。
  • タイメイト・ヨコヨコ
  • イケばイクほど
  • 川へ行こうとしたら雨降ってくる
  • 次世代につなげられればいい
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250818D3628718113