Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

生まれながらの釣り人

2013/6/15
スクリーンショット 2013-06-15 9.03.52

昨日、SKE48加藤るみさん(18歳)のぐぐたすにアップされたショット。『フライの雑誌』第97号へいただいた寄稿を読んだ…

Continue

朝日新聞【プロメテウスの罠】新シリーズ「釣ったら放せ」がスタート

2013/6/14
スクリーンショット 2013-06-14 10.23.20

原発事故から1年余りたった2012年5月1日、釣り解禁日の栃木県・中禅寺湖はものものしかった。湖畔に制服姿のガードマンが…

Continue

「葛西善蔵はともかく、おれは加藤るみと釣りがしたい」

2013/6/14
SKE48加藤るみさん ぐぐたす

出版社の新刊には贈呈分が用意されているのが普通だ。今回の新刊『葛西善蔵と釣りがしたい』についてもわずかだが贈呈枠をご用意…

Continue

「高濃度に放射性セシウムで汚染された魚類の汚染源・汚染経路の解明のための緊急調査研究」水産庁報告について

2013/6/13
「高濃度に放射性セシウムで汚染された魚類の汚染源・汚染経路の解明のための緊急調査研究」(水産庁報告)

「高濃度に放射性セシウムで汚染された魚類の汚染源・汚染経路の解明のための緊急調査研究」というタイトルの、水産庁のレポート…

Continue

北海道へ行ってきました。写真で紹介。

2013/6/13
昨日まで北海道へ行ってきました。こちらは洞爺湖を見下ろす高級リゾートホテル、ザ・ウィンザーホテル洞爺。2008年洞爺湖サミットの舞台ともなりました。今回の滞在中はずっとお世話になりました。(うそです)

・・・

新しいスタンダードフライは『フライの雑誌』100号に載っている。

2013/6/8
スクリーンショット 2013-06-08 22.46.13

アンケート締切まであと4日のこのタイミングで、ごく親しい知り合いやらプライベートな釣り友だち、こちらからあえて頼んでいな…

Continue

編集部からのお知らせ/2013初夏ですね。

2013/6/8

100号記念特集「新しいスタンダードフライを探せ:ベスト・フライパターン2013」を絶賛募集中(締切6/12)で、新刊『…

Continue

本誌創刊以来、三本指に入るトピック。島崎憲司郎〝シマザキ・マジック〟のヒントがここに。

2013/6/7
スクリーンショット 2013-06-07 20.47.03

一昨日、桐生の島崎憲司郎さんにお会いして以降、アタマの芯へ張りつめた糸がきゅるきゅると巻き付いて、時間がたてばたつほど絞…

Continue

単行本新刊『葛西善蔵と釣りがしたい』発刊にあたり。

2013/6/7
新刊『葛西善蔵と釣りがしたい こんがらがったセカイで生きるための62の脇道』

私こと このたびフライの雑誌社から単行本『葛西善蔵と釣りがしたい』を発刊いたしました。 2003年に『フライの雑誌』の編…

Continue

単行本新刊『葛西善蔵と釣りがしたい』が完成しました。

2013/6/7
印刷スタッフの東京印書館さんのアドバイスのおかげでシンプルでかっこいい本になりました。

フライの雑誌社の単行本新刊『葛西善蔵と釣りがしたい』が完成しました。ご予約いただいている皆さまから、順次発送いたします。…

Continue

462 / 664« 先頭«...459460461462463464465...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 釣るしかない

    6日前に投稿

  • シーズン初オイカワ

    1週間前に投稿

  • 忖度なしです。

    1週間前に投稿

  • 釣れない時、

    1週間前に投稿

  • 朝夕は

    2週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 研究と実践
  • 環境省と日釣振がオオクチバスの合同調査へ
  • 今季地元初オイカワでました。
  • サケ人工ふ化が危機に
  • 5月連休も終わります
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250508D59578625