Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

「バンブーロッド教書」のご予約を第100号の読者カードで受け付けています。

2013/9/3
お言葉はありがたいのですが200号はむりかも。

2年以上も遅れている部数限定の単行本「バンブーロッド教書」のご予約を、第100号挟み込みの読者カードで受け付けています。…

Continue

夏休みがおわった。9月になった。

2013/9/3
スクリーンショット 2013-09-03 11.08.36

机のヨコの壁にべた貼りしてスケジュール追い込む。 うっ。 圧力釜に入ってるみたいだ。

オリンピックを東京で見たいかって? あたまおかしいでしょ。

2013/9/2
スクリーンショット 2013-09-02 22.21.15

豊かで平穏だった毎日を大きく変えられてしまった今回の原発事故の責任は誰にあるのでしょうか。これを公害といわずして一体何だ…

Continue

ダムを壊すのは造ることより難しい。

2013/9/2
スクリーンショット 2013-09-02 11.13.46

「想像した以上に、壊すのは造ることより難しい。ゲート(水門)撤去などの技術を残していきたい」  全国初の本格的なダム撤去…

Continue

「おっさんがんばるから」通信 2013年9月

2013/9/1
たこはたこつぼが好きですが、じゆうに泳げるひろい海にもあこがれます。|『葛西善蔵と釣りがしたい』

わたしが仕事の電話をしているのに、階下から「ねえ、○○のお父さん、トイレ借りていい? ト・イ・レ!!」と、何回もデカイ声…

Continue

この状態でだれがオリンピックを東京で見たい?

2013/9/1
人生ぐるぐる、ぐーるぐる。

2001年9月1日、44人が死んだ歌舞伎町のビル火災の夜、この世の終わりみたいなサイレンの渦をわたしは新宿2丁目の仕事場…

Continue

【公開記事】「トラウト・フォーラム18年史」

2013/8/30
『フライの雑誌』第80号掲載

★必要があって、本誌のバックナンバー掲載のシリーズ「日本釣り場論」の記事を整理している。その中から、第80号(2008年…

Continue

大岡玲さんの連載「日本語は、頑固なダブルデッカー」(五)

2013/8/30
スクリーンショット 2013-08-30 10.30.00

たとえば、夏目漱石が作品に当て字(借字の一種だ)を多用したこと、いまだに「珈琲」だの「咖喱」だのといった文字を喫茶店やカ…

Continue

〝親魚放流〟〝親魚保護〟という新しい提案(第100号より)

2013/8/29
日本のマス釣りをよい方向へ変革していくだろうこういう記事は、ほんと無料で全国民に配布したいんですが、それをするとわが社の細首がさらに締まるという、ジレンマ。いつも本を買って応援してくれる皆様には「ありがとうございます」と深く感謝します。今までがそうだったように、こういう記事はそのうちドカンと効きますから。お楽しみに。

より効果的なイワナ、ヤマメ・アマゴの増殖方法が分かった。 〝親魚(しんぎょ)放流〟〝親魚保護〟という新しい提案 日本釣り…

Continue

毎日がなつやすみ3 ハヤ釣り篇

2013/8/27
100号に出ていたフラット・グリップ仕様のグラスロッドが今日の気分にぴったり。ラインは1番。
467 / 683« 先頭«...464465466467468469470...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第134号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

改訂新版 イワナをもっと増やしたい! 元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「湖が汚れませんか。」

    7日前に投稿

  • 日本クマネットワークが提言公開

    5日前に投稿

  • 元はコレっすよ

    2日前に投稿

  • 沢田賢一郎原理主義

    21時間前に投稿

  • 裏山昇太

    4日前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 「フライの雑誌」135号編集佳境です
  • 沢田賢一郎原理主義
  • 道具も買えないのに、
  • 元はコレっすよ
  • 裏山昇太
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20251112D3628718124