(環境省11.16公表)阿武隈川アオミドロから740ベクレル/kg、猪苗代湖アオミドロから500ベクレル/kgと、南相馬のイワナ11400ベクレル/kgとの関係とは。 2012/11/17 環境省「環境省水生生物放射性物質モニタリング調査結果」の第2回春期水生生物調査が17日公表。「環境省水生生物放射性物質調… Continue
第98号シマザキ・ワールド13を読んで釣り場でいい思いをしましょう。 2012/11/16 そろそろ『フライの雑誌』第98号への反響が出始めてきました。おおむね大好評です。というより好評以外見当たりません。そりゃ… Continue
「原発事故後の川と湖の魚たち」全文公開(水口憲哉・談) 2012/11/15 原発事故後の川と湖の魚たち 全文 (水口憲哉・東京海洋大学名誉教授) …魚を食する私たち、また漁業を営む人々… Continue
地方・小出版流通センターさんが『フライの雑誌』98号を紹介 2012/11/12 フライの雑誌社の本を扱ってくださっている取次会社、地方・小出版流通センター(地方小)さんが『フライの雑誌』最新第98号を… Continue
横浜のなごみさんには『フライの雑誌』98号が15冊もあります。 2012/11/10 横浜のフライフィッシングショップなごみさん。 15冊入荷! 沢山仕入れてしまいました。 皆さんのお買い上げを、お待ちして… Continue
ワイルドワン宇都宮駅東店さんのお近くの方、よろしくお願いします。 2012/11/10 『フライの雑誌』第98号の発送を終了しました。しゅ〜ぅ、という感じで空気が抜ける音がします。あとは毎回発生する納品ミスが… Continue