今朝、飼育ケースのふたを開けたら裏にカブトムシがはり付いていた。腐葉土の表面がカビてしまったので幼虫はサナギになる前に土…
あさ川日記
いま私はけっこう疲れている。『フライの雑誌』次号第86号の
印刷はお盆休みにかかるので、入稿の締め切りが早い。これをお盆進行といい、当然原稿集めも前倒しになる。もちろん執筆をお願い…
今度の日曜日に新宿歌舞伎町の新宿 FACEで、
「IWAジャパンプロレス15周年記念大会・第二弾」が開催される。私は5月に開催された「IWAジャパンプロレス15周年記念…
あの極悪スプーに続き、
極悪うさぎが参上した。画伯手描きのおどろおどろしい輪郭のなかへ、なぜそこへ置くのかと驚愕するほどあきらかにバランス悪く配…
〈マルタの雑誌〉を更新しました。
「中山道の釣り旅・郷学校桃渓書院の井戸はけっこう深い篇」を掲載しました。 するとおじいさんは、私の気持ちを察したのか、こ…
「小説家の開高さん」読者からの声
フライの雑誌社単行本新刊「小説家の開高さん」への、読者からの声が編集部へ届き始めました。その一部を紹介します。 十篇とも…
「遠藤親父」NHKにデビュー
『フライの雑誌』第85号の「人生にタックル」(カブラー斉藤)、および『フライの雑誌』第65号特集◉「釣れるフライ、釣りた…