先週末、四谷区民ホールで開かれた「第16回 地球環境映像祭」に出かけた。スペシャルプログラムとして用意されていた、IPC…
あさ川日記
北海道のイトウを考える(その3)
昨日3月7日、北海道環境生活部自然環境課による「イトウ保護についての関係団体との意見交換会」(以下、意見交換会)が開催さ…
「イワナをもっと増やしたい!」/信濃毎日新聞の書評に掲載
フライの雑誌社新書「イワナをもっと増やしたい!」が、信濃毎日新聞の書評に掲載されました。中身をしっかり読み込んでくださっ…
JGFA「ジュニア&ファミリー釣り教室」
NPO法人 ジャパンゲームフィッシュ協会主催の「JGFAジュニア&ファミリー釣り教室」が3月30日に加賀フィッシングエリ…
北海道のイトウを考える(その2)
北海道が主催の「意見交換会」について、北海道から概要が発表された。3月7日に札幌で開催されるが、「参集範囲」が道により指…
「イワナをもっと増やしたい!」/『釣り東北』誌で紹介
フライの雑誌社新書「イワナをもっと増やしたい!」を、『釣り東北』誌様が紹介してくださいました。
北海道のイトウを考える(その1)
北海道版レッドデータブックで「絶滅危機種」に指定されているイトウ。環境問題が注目されている近年になってその保護が叫ばれて…
WEBショップの在庫情報を更新しました
フライの雑誌社WEBショップの在庫情報を最新版に更新しました。読者の方から指摘を受けて確認したところ、品切れなのに5冊ま…
コイ釣り一日一寸/愛子姉ちゃん
子どもの頃は毎日のように多摩川でコイ釣りをしていた。平日、授業が終わったら自転車を走らせてまっすぐ川へ向かう。渓流釣りを…