小社刊単行本「百匹釣り男の本」の版元在庫が残り8冊となりました。管理釣り場の百匹釣りテクニックから、ニュージーランドのマ…
あさ川日記
谷でも金、ママでも金
釣り人でありながら東京に暮らしていてよかったと思える数少ない利点のひとつに、プロレスの聖地、後楽園ホールへいつでも行ける…
「熱チューブフライ」テスター、引き続き公募中
『フライの雑誌』最新第78号で募集した「熱チューブフライ」のテスターについて、現在、神奈川から2人、北陸から1人、九州か…
海フライの本2 はじめての海フライ・タイイング&パターンBOOK最新情報
発行日の延期に次ぐ延期により、読者から「アナウンスが早すぎたんじゃないですか」というドキッとするようなクレームまでいただ…
多摩川氾濫とプライド青果その後
今朝の多摩川は大増水だった。昨日は野球少年が走り回っていた広い河川敷もすっかり川になってしまって、道路まであと50センチ…
プライド青果のおじさん
T駅の高架下でもう30年以上店を続けている八百屋さんがある。ここは誇り高いことで地域の住民に有名だ。60がらみのおじさ…
『フライの雑誌』78号をAmazonで取り扱い開始
『フライの雑誌』最新第78号のAmazonでの取り扱いが始まりました。画面では予約受付中になっていますが、すでに発行され…