『フライの雑誌』へ「きたりもん釣り倶楽部」を好評連載中の樋口明雄氏が、新刊をリリースします。 (ここは……天国か……?)…
あさ川日記
はいだしょうこお姉さんといっしょ
もちろん私は、「おかあさんといっしょ」のはいだしょうこお姉さんと「いっしょに」フライフィッシングをしてみたいのは言うまで…
『海フライの本』がAmazon第1位
小社刊『海フライの本 はじめての海のフライフィッシング』が、Amazon.co.jpの釣り本部門で久しぶりに第1位となり…
増刷の予定はありません
つり人社さんから『Salt Flyfisher』という海フライ・ムック本が出たせいか、このところフライの雑誌社刊行の既刊…
イナヅマ・レッグラリアットは本当に効くのか
東の空で盛んに稲妻が光っているので、ピカッと光るまさにその瞬間を見ようと空を見つめていたが、ちっとも光らない。もういいや…
その崖は「ならさわくずれ」と呼ばれている
ものすごい崖の途中をトラバースする格好で小径が渡っており、そこを通らないと向こうへは行けない。自転車に乗った私が恐る恐る…
『フライの雑誌』次号の発行日と、ハリポタについて
私どもにはまったく関係ないのですが、世の中には「お盆休み」というものがあって、その間は印刷所の機械が止まります。だから8…
またまた河口湖で入れ食い
所用のため河口湖へ半日日帰り。先週爆った流れ込みをのぞくと、先週よりもさらに状況がいい。これはせねばなるまい。流れ込みの…
おっさんになるとロックに戻る
(中禅寺湖からの帰り道のドライブインで) –そういえば○○さんはスミス好きでしたね。モリッシーか。 「やつも…