Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

公開記事

【特別公開】「Radical Bamboo Rod Builders ラジカル・バンブーロッド・ビルダーズ」全ビルダー

2015/8/17
第91号 マーク・アロナー Mark Aroner  神の贈り物を受け取った苦労人  トム・マックスウェルの晩年の写真はとても貴重なものだった。このような写真を記録して残すことも雑誌の役割だ。日本のバンブーロッド・マニアからもこの写真への評価は高かった。

世界は今、バンブーロッドの黄金期にある。バンブーロッドは常に革新をつづけている。 「Radical Bamboo Rod…

Continue

【特別公開】水産庁 内水面漁場管理官に聞く|新しい「内水面漁業振興法」をどう使うか(第103号日本釣り場論全文公開)

2015/8/11
資源管理部 漁業調整課 内水面漁場管理官 澤田龍治さん

2014年6月に施行された「内水面漁業振興法」において、〈協議会制度〉が新たに規定された。全国で第一号と思われる協議会を…

Continue

シマザキフライが『Flies for the Greater Yellowstone Area』に掲載|第103号特別企画本文公開

2015/2/16
『Flies for the Greater Yellowstone Area』(Bruce Staples/Stackpole Books)

『フライの雑誌』第103号の中面カラーには、「特別企画 Fritz Gerds Fly Plate Collection…

Continue

【特別公開】「DJ法」、「スポーツフィッシュ回復」の運用実態等について 米国における釣り振興制度の実態調査レポート(水産庁 櫻井政和)

2015/2/6
『フライの雑誌』第102号 36-37ページ。

米国のシステムが最善というつもりはありません。けれど、議論のきっかけになればと考えます。(編集部) 『フライの雑誌』第1…

Continue

「島崎憲司郎が解説するマシュマロフライの巻き方 How to tie Shimazaki’s Marshmallow Body Flies」動画(ティムコ)

2014/12/25
 特集◎2 Shimazaki Flies 2014 Selection 2 島崎憲司郎 ●2007年刊のつり人社のDVD『ザ・シマザキイノベーション』で解説したホローボディは、スリーブという薄いインナーチューブを専用のテンプレートを用いて作り、中空構造の内側に使っていた。その頃はそこまで頭が回らなかったが、この部分は明らかにデッドウエイトであり、不自然なゴワつきや不要な厚みを生じさせる元凶でもあることにやがて気づくことになる。 ●その後、自分が納得するまで徹底的に改良を重ねた結果、「ダイレクト・ホローボディ/Direct Hollow Body(以下D.H.B.と略)」というスリーブ不要の画期的な新方式に至り、より軽くよりしなやかな中空構造をいとも簡単に作れるようになった。 ●D.H.Bの解説やタイイングのプロセス等は、フライの雑誌社で刊行予定の『Shimazaki Flies』に詳しくまとめているところだが、7年前からアメリカ各地でホローボディを精力的に紹介してくださっているクニ・マスダさんが今号に御登場(!)とのことなので、現状報告を兼ねて御参考までにD.H.B.による作例をいくつか並べてみる。(全部ホローボディでは芸がないので、最後の1ページはマシュマロ系にしてみました。(島崎憲司郎/本文より) Direct Hollow Body(D.H.B.) D.H.B. Stonefly D.H.B. Drake D.H.B. Cicada Marshmallow Styles M&D(Marshmallow &Deer Hair) M&E(Marshmallow &Elk Hair) Marshmallow B.C. Para- Beatle Marshmallow B.C. Para- Beatle, Sword Back tying,photo,text by Kenshiro Shimazaki

最新『フライの雑誌』第103号で初公開され、解禁を待ちきれずにさっそくどこかの管理釣り場で試してみた人もいるとかいないと…

Continue

【特別公開】 特集◎オトナの管理釣り場「この20年間で日本のマス釣り場はどう変わったか」(堀内正徳)

2014/11/26
スクリーンショット 2014-11-26 11.46.48

※読者から「第95号の特集に編集部が書いていた文章に賛同します」という内容のメールをいただいた。3年前の文章を読み返した…

Continue

近刊『シマザキ・フライズ Shimazaki Flies』ご案内 01

2014/8/24
第102号〈シマザキ・ワールド14 Shimazaki Flies 2014 Selection〉から

おかげさまで『フライの雑誌』の最新第102号はいつも以上の(当社比)売れ行きです。今号の進行では、事前に発表した発行日を…

Continue

【特別公開】押しつけの〝公益〟より〝人間としての自由〟(水口憲哉)

2014/7/1
101-cover-m

釣り人は、いい釣りをして、たのしく人生を送れれば、それだけで幸せな生きものだ。けれど〝釣りだけしてたのしく暮らしていく〟…

Continue

ダム反対だった小国川漁協が転向|報道・意見のまとめと本誌の考え方

2014/6/8
スクリーンショット 2014-06-08 21.24.03

『フライの雑誌』およびフライの雑誌社ウェブサイトでは、山形県最上小国川の小国川ダム問題を継続してとりあげている。ダム予定…

Continue

【特別公開】小国川ダム問題:ダムに反対するなら漁業権を不許可にするぞ、 と山形県が漁協を脅した結果…(『フライの雑誌』第101号)

2014/4/7
『フライの雑誌』第101号記念号 日本釣り場論より

山形県による小国川漁協への小国川ダム強要問題は、前漁協組合長の自殺というたいへんな悲劇をうみました。しかし山形県はダム推…

Continue

22 / 25« 先頭«...19202122232425»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第134号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

改訂新版 イワナをもっと増やしたい! 元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 沢田賢一郎原理主義

    4日前に投稿

  • 元はコレっすよ

    5日前に投稿

  • 道具も買えないのに、

    5日前に投稿

  • すごい勢い(当社比)で売れています

    2日前に投稿

  • 今朝の釣り

    23時間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • レアなオマケ
  • 今朝の釣り
  • すごい勢い(当社比)で売れています
  • 「フライの雑誌」135号編集佳境です
  • 沢田賢一郎原理主義
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20251115D3628718204