Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 9月 2012

「桜鱒の棲む気仙川トーク」陸前高田市2010年6月9日

2012/9/14

岩手県陸前高田市の一本松の映像をテレビで見て、2010年6月9日に「めぐみ豊かな気仙川と広田湾を守る地域住民の会」さんが…

Continue

読んだ本のメモ。『沈黙より軽い言葉を発するなかれ』『元刑務官が明かす死刑のすべて』『ドキュメント死刑囚』『原発幻魔大戦』『朝日のあたる川』『生涯編集者 月刊「創」奮戦記』

2012/9/12

『柳美里対談集――沈黙より軽い言葉を発するなかれ』柳美里/創出版 作家初の対談集。3・11以前と以降をまたいだ8つの対談…

Continue

『淡水魚の放射能』(水口憲哉)へのご意見・ご感想を紹介します。10/12

2012/9/12

日曜日の昼前、待ちわびていた書籍が自宅に届けられました。「淡水魚の放射能」水口憲哉著/フライの雑誌社刊 恥ずかしながら、…

Continue

その人工産卵場は、ほんとうに必要ですか?

2012/9/10

あっというまに秋、ヤマメとイワナの産卵シーズンが近づいてきました。いわゆる渓流魚の「人工産卵場造成ブーム」は今年も続いて…

Continue

『淡水魚の放射能』には〝汚染へどう対処すればいいか〟は書いてありません。

2012/9/10

『チェルノブイリ:大災害とその帰結』の結論の章でスミスとベレスフォード(2005)は環境汚染の予想される未来について、5…

Continue

『淡水魚の放射能』(水口憲哉著)がセブンネット書店〈社会問題〉第1位(9/6)

2012/9/9

選ぶべき未来は森と川と魚たちが教えてくれる。─『淡水魚の放射能 川と湖の魚たちにいま何が起きているのか』(水口憲哉=著)…

Continue

釣りジャーナリストだってがんばる。

2012/9/7

釣りジャーナリスト協議会とは、釣り関連の媒体社の横の繋がりの組織である。今日はその定例会へ出席してきた。八丁堀の日本釣り…

Continue

今日はテンション高いぞ。

2012/9/7

朝いちばんで北東北の読者さんから電話。近くに扱い店がなく「インターネットっていうのもやってない」ので、定期的に最新号の注…

Continue

フライの雑誌社刊『文豪たちの釣旅』(大岡玲著)が西日本新聞の書評欄に掲載

2012/9/6

現在ヒット中のフライの雑誌社の新刊『文豪たちの釣旅』(大岡玲著)が、西日本新聞の書評欄に掲載されました。(下の画像をクリ…

Continue

編集部のアイドル、浅川キャンディーズです

2012/9/6
3 / 4«1234»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145