Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 8月 2014

フライとマシュマロのふわっとした関係

2014/8/21
『フライの雑誌』第98号|シマザキ・ワールド13 島崎憲司郎 マシュマロブーム、北岡竿、この夏の収穫、ココロの舵 SHIMAZAKI WORLD13 text&photo by Kenshiro Shimazaki

昨日の続き。 宮崎県高原町在住の猟師・毛鉤職人の牧浩之さんによる、「Dry Wing Material」をマシュマロ・ス…

Continue

フライタイイングとシカの毛深い関係

2014/8/20
111

宮崎県高原町在住の猟師・毛鉤職人の牧浩之さんが、ホンシュウシカとディアヘア、ブリーチドとナチュラルヘアの違いなどについて…

Continue

「ちょうど夏コミが終わったところなんだよ。ほいほいほい」

2014/8/20
後で見返した時に、なんでこんな写真を撮ったんだろう、と自分で分からないことがある。心象風景に近いのだろうか。これが? ってヤな感じ。

2014夏コミは「セーラームーンに扮したオーストラリア出身のレディ・ベアードさん」が最強。ていうかこの人はプロレスラーだ…

Continue

朝日のあたるハヤ

2014/8/19
東京ドーム20個分の超弩級大型爆撃機が、地平線の向こうにぽつんと姿を現した。と思うとまっすぐわたし目がけて超低空飛行してくる。そんな浅い夢で目が覚めた。最新号が出てから一ヶ月たったから、そろそろ飛んでくる頃だと思ってた。「またいつものやつだよー」。わたしはよたよたと川へ逃げ出した。

東京ドーム20個分のバクダンを積める超弩級爆撃機が、はるか地平線の彼方にぽつんと姿を現した。と思うと、まっすぐわたし目が…

Continue

きれいなオスが釣れるとうれしいです

2014/8/17
〝あさ川ターポン〟なんて呼ばないで。銀バヤです。押忍。

ここ二、三日、人とも会わずに、うすぐらい本ばかり読んでいた。ダークコンドル・モードに入りかけていた。これではいかんと、夕…

Continue

サーモン大砲

2014/8/17

水力発電ダムができてしまったせいで、サーモンたちは生まれ故郷の上流まで遡上することができなくなってしまったのです。これを…

Continue

ダムを作る県、ダムを壊す県|球磨川荒瀬ダム完全撤去

2014/8/17
888888

ダムを完全に撤去し、自然の状態に戻す全国で初めての取り組みが熊本県八代市の県営荒瀬ダムで進んでいる。県が1955年に発電…

Continue

今週のイノセントな本棚

2014/8/15
こういうかんじ

お盆でどこも混んでいるし夏休みで小学生が家にいるしで本を読むしかないかなと。 『メディアの苦悩』(光文社新書)。よくもわ…

Continue

最新第102号の在庫を補充しました

2014/8/14
こういう感じで梱包されています。

在庫切れでご迷惑をおかけしていた『フライの雑誌』最新第102号の手元在庫を補充しました。 お早めにどうぞ。即日発送します…

Continue

多摩川でよれよれの大ウナギを捕ったこと

2014/8/13
スクリーンショット 2014-08-13 18.20.41

『ウナギと日本人』、興味津々で読みすすめ中。 中学生の夏休み、多摩川日野橋下の穴ぼこで小ブナ釣りをしているとき、1メート…

Continue

2 / 3«123»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145