Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

Articles from 6月 2015

たぶん初めてです。

2015/6/22
Amazon「釣りの本」で1位になりました。たぶん初めてです。

最新第105号はおかげさまでいつもよりよく売れています。 > フライの雑誌社書籍・取扱いショップリスト https://…

Continue

おさーん通信 vol.13

2015/6/19
9k=

おさーん通信 vol.12 から続く ↓ Facebookで「今夜はコレ食べたよ」と誰にともなく報告するおっさんと、「食…

Continue

第105号の読者カードより その1

2015/6/19
写真 のコピー

第105号で印象に残った記事3つ ・表紙が養沢川の見覚えのある景色で写真がうまいと思った。 ・真柄さんは文章が分かりやす…

Continue

「自分で考えてくださーい」

2015/6/18
オホーツクの男とやった2006年のキャンプ。翌日、でかいのをわたしが釣った。

オホーツクの男と電話で話していて、「次号の特集なんにしよう」と泣きついたら、「そんなの自分で考えてくださーい」と言われた…

Continue

でかいの狙いで。

2015/6/17
ネットに入れて撮影してみたが、なんとなく納得いかない。もっとちっさいランディングネットを作りたくなってきた。

今日は仰々しくネットですくってみた。

いい釣りするとキョロキョロ

2015/6/16
とろっとした流れはなかなか難しい。

いい魚を釣ると周囲をキョロキョロするのは、釣り師に万国共通の習性ではないだろうか。さっき樋口明雄さんと電話で話していて、…

Continue

桐生有鄰館で「晦魄環照の世界」展

2015/6/15
cb21c53e01edf9fb25f6ab527a681e991-450x338

桐生タイムス社では19、20、21の3日間、桐生市本町二丁目の桐生市有鄰館で「晦魄環照(かいはくかんしょう)の世界」(塩…

Continue

80センチくらいに見えるのはわたしの写真の撮り方のせい

2015/6/15
こんな感じの水通しの良い浅い砂地がハスもニゴイも大好き。人間も大好き。短パンで入る。

第105号を出して以降、ロマンチックが止まらない。フッ、フッ。じゃなくて釣り行きたい欲望が止まらない。昨日も近場へ行って…

Continue

こんなのがフライフィッシングで釣れる。

2015/6/13
P6131617

体長17センチの怪獣が編集部から歩いて1分の川にいる。

真柄慎一さんとレモンサワー

2015/6/13
043

昨日は府中のリバーランドさん、その足で銀座、戻って阿佐ケ谷、武蔵小金井で『朝日のあたる川』の朝日のあたる男、真柄慎一さん…

Continue

2 / 4«1234»

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。

    1日前に投稿

  • 「こんなデートはもうけっこう。」

    3日前に投稿

  • ベスト・オブ・ベスト

    4時間前に投稿

  • 写真へたくそ選手権

    1週間前に投稿

  • ずーっと注文が切れていない

    1週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ベスト・オブ・ベスト
  • 「フライの雑誌」次号第134号は2025年8月10日発行です。
  • 「こんなデートはもうけっこう。」
  • 「フライの雑誌」次号第134号は8月10日発行予定です。出版者記号が134号から変わります。
  • 7年目の自然再生産
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250718D3628718145