
熱帯魚用のホースをソーラーポンプに接続して池の底へ沈め、表層へポンプアップすることにした。
ポンプの揚水力が不安だったが、深く沈めれば大丈夫な様子だ。


ちょろちょろ流れる水を見ているうちにニッポンのこころが発動して、ししおどしでも作りたくなってきた。カコーン。
しかし本来この池は庭に釣り堀が欲しくて作り始めた。現在でさえ違和感を覚えているのに、ししおどしなんか設置したら決定的に路線がずれる。
こんなホースを沈めておいたら池で釣りをする時に根がかりが頻発する。当初の目的に立ち戻れば、むしろそっちの方を悩むべきだろう。