次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記8

こんなに毎日取材ばかりしていたら、本づくりができない。困ったなあ。(棒読み)

「自然界の曼荼羅に入り込むフライフィッシングの竿」というタイトルで、宮沢和史さんが文章を書いています。

「自分は他人とは違う」というところから社会が始まっている

『リバー・ランズ・スルー・イット』が制作され、米国はもとより世界中でヒットしたのは湾岸戦争が始まった直後。米国文学の古典的美しさを回顧し、米国の雄大な自然の美しさを見直したいという思いを、多くの人が抱いたのではないだろうか?

> 「旅の枕」Vol.13

ほんの少しの天候の変化が劇的に川の状況を変えることがある。霧雨の降る風の止まった夕方に、とろっとした浅いプールでライズの雨あられ。でも釣れないんだこれが
釣れないと言っても釣ります。それは釣り方を知っているから。そりゃこれだけ毎日オイカワ釣ってたら少しは学習する。プールの釣りで肝心なのはフライ、フライ、フライパターンです
それまでのソフトハックル系からこういうのに変えたらしばし入れ食いになった。この写真じゃ分かんないと思うので次号で書きます。書かせてください
昨日は永谷ロッドの永谷さんと多摩川で。最新作の四角ロッドを持ってきてくださった。オイカワを釣って楽しいフライロッドのデザインについて情報交換
永谷さんが釣ったオスの頭部。おもしろいショットが撮れた
第96号 ただ一本の竹竿3 四角と五角の可能性|「釣りの幅が広がる一冊だったと思う。カーボン、グラスの時代に竹であるわけとかが理解出来た。実際に竹を使いたいという気持ちにさせる一冊。
『フライの雑誌』第106号|〈2015年9月12日発行〉| 大特集:身近で深いオイカワ/カワムツのフライフィッシング─フライロッドを持って、その辺の川へ。|オイカワとカワムツは日本のほとんどどこにでもいる魚だ。最近になって、オイカワとカワムツがとても美しく、その釣りは楽しく奥深いことを、熱く語るフライフィッシャーが増えている。今号ではオイカワとカワムツのフライフィッシングを、大まじめに真っ正面から取り上げる。この特集を読んだあなたは、フライロッドを持ってその辺の川へ、今すぐ釣りに行きたくなるでしょう。 新連載 本流の[パワー・ドライ] Power Dry Flyfishing ビッグドライ、ビッグフィッシュ|ニジマスものがたり
『フライの雑誌』第106号|〈2015年9月12日発行〉品切れ
大特集:身近で深いオイカワ/カワムツのフライフィッシング|オイカワとカワムツのフライフィッシングを、大まじめに真っ正面から取り上げました。この特集を読んだあなたは、フライロッドを持ってその辺の川へ、今すぐ釣りに行きたくなるでしょう。
新連載 本流の[パワー・ドライ] Power Dry Flyfishing ビッグドライ、ビッグフィッシュ|ニジマスものがたり
『フライの雑誌』第 109号: 大特集◎カモ尻(CDC)大全 CDC来日30周年記念|知られざる真実と日米欧の最新事情、よく釣れるフライパターン/新連載「魚の性格」近藤雅之/豪華連載陣/シマザキフライズ with CDC 2016 島崎憲司郎 CDC新時代への扉をノックする。
『フライの雑誌』第 109号: 大特集◎カモ尻(CDC)大全 CDC来日30周年記念|知られざる真実と日米欧の最新事情、よく釣れるフライパターン/新連載「魚の性格」近藤雅之/シマザキフライズ with CDC 2016 島崎憲司郎 CDCシナモン・アント2016/M&Cバリアント2016/スパース・アイカザイム2016/マシュマロ メガクリケット2016/CDCパラシュート2016/マシュマロ バザー 2016/アイカザイム2016 Marshmallow Mega Criket 2016/Marshmallow Buzzer 2016/IKAZAYIM 2016 CDC新時代への扉をノックする。
第111号(2017)よく釣れる隣人のシマザキフライズ とにかく釣れる。楽しく釣れる。Shimazaki Flies すぐ役に立つシマザキフライの実例たっぷり保存版! Amazonさんに在庫があります。マシュマロ、バックファイヤーダン、クロスオーストリッチ、アイカザイムなどシマザキフライ関連掲載記事のバックナンバーは111号にまとめました。
『葛西善蔵と釣りがしたい』-人生を投げないための一冊 堀内正徳=著
(『フライの雑誌』編集人)
ISBN 978-4-939003-55-4
B6判 184ページ / 本体1,500円
「友の会」会員は税込540円
『水生昆虫アルバム  A FLY FISHER’S VIEW』島崎憲司郎(文・写真・イラスト) 1997年初版、2000年第2版2刷、2005年に新装版。フライフィッシングの世界観を変えたといわれる古典。