「やっぱ夏はマシュマロっしょ」

おっさんから中学生を守ったおっさんの話を読んだ。わたしにも語らせてほしい。

何年か前の夏の夜、中央線に乗った。上野原駅のあたりで、扉ぎわに立っていた女性に、酒に酔った怪しいおっさんがしつこく絡みはじめた。女性はあきらかに嫌がっていた。

わたしは持っていたアルミ製のフライロッドケース(2ピース用、長い)で、遠くからおっさんをつんつんして、小さな声で「やめなよ」と震えながらささやいた。

だって本当は怖かったから。

怪しいおっさんは、あとから登場した長いものを持ったもっと怪しいおっさん(わたし)に少しひるんだ様子だった。

電車が次の駅のホームにすべりこむと、女性は足早に降りていった。そのとき「ありがとうございます」とわたしに言ってくれた。

あとには怪しいおっさんと、もっと怪しいおっさんが残った。

車内へひじょうに気まずい空気が流れた。

・・・

電子化雑誌の定額読み放題サービス、d/マガジンについて、雑誌好きなもので月額400円で200誌読み放題だ、わーい、と2ヶ月やっていた。このままいくと、人生雑誌だけ読んで終わることが判明。あともちろん200誌全部読みたいわけでは全然ないことも、よーくわかった。

電子化雑誌の定額読み放題サービスは、雑誌を読み流すほうからすればわりとパラダイスだが、雑誌つくるほうからすれば、執筆、制作、編集、印刷、流通すべての面においてスーサイドなのは明らか。

「読み捨てられる雑誌のように 私のページがめくれるたびに 放り出されてしまうのかしら」と 16歳だった伊代ちゃんは歌った。37年前からずっと、雑誌は読み捨てられる宿命をもった生き物だったのだ。

だったらうちは捨てられない本を作ればいい。

「センチメンタル・ジャーニー」はたぶん今でも振りつきでフルコーラス歌えるのは内緒だ。おっさんきもい。

・・・

『池の水ぜんぶ抜く』が子どもに「外来種駆除」は教育上よろしいか? 〈外来種だからすべて駆除という考え方は極端〉〈在来種か外来種かのみを基準とするのは、生態学的にも疑問〉〈テレビで面白おかしく放送することでもない〉〈殺生を正当化した番組のほうが、外来種よりも悪影響〉

(週刊新潮 8.9号) この記事はd/マガジンで見つけた。

・・・

次号特集用の原稿依頼を次々と。ていねいに仕込んで熟成させた企画をいよいよ発進させます。夏休みの宿題ということで、皆さんよろしくお願いします。

次号115号で「本当に使えるフロータントはどれだ」をやろうと思ったけど、第65号(2004)で「市販フロータント31商品の性能テスト/顕微鏡拡大/ユーザー本音炸裂座談会」をやっている。事情変わってるから再検証の意味はあるかもしれない。ただ全部を買うので、とてもお金がかかるし、ああいう生々しい企画をやると各方面から怒られるわりに、読者さんからの評判がそんなにかんばしくない傾向がある。ちょっと考え中。

昨日の上州屋八王子店フライデー、みんなの師匠井上さんのマシュマロパターン。「やっぱ夏はマシュマロっしょ」。
ニジマスが大好きなやつですね!
さいきん個人的にオーバーハックルフライがお気に入りなんです。こないだ師匠にそんな話をしたらしっかり巻いてくれていた。美しい。そんな風にいろいろ準備していたフライデーズの秩父釣行会が台風の影響で中止になったのはざんねん。
昨日の夕方は歴戦の勇者、ユパ様みたいなのを釣ってしまった。
こんな細流が気になってくる季節
6フィート3インチ・2番のグラスロッドに1番ラインをのせたタックルで流れの中でかけると、ぐいぐいとのしていくので「おっとっとっと」と声が出ちゃうタイプの子。
川から上がるときに思いきり転んだ。認めたくないものだな、老いたゆえの退化というものを。いてて。
葛西善蔵と釣りがしたい』 フライは投げるが人生は投げない 堀内正徳

ISBN 978-4-939003-55-4

[フライの雑誌-直送便] 『フライの雑誌』の新しい号が出るごとにお手元へ直送します。第113号差し込みの読者ハガキ(料金受け取り人払い)、お電話(042-843-0667)、ファクス(042-843-0668)、インターネッ
で受け付けます。第114号は6月15日発行
島崎憲司郎 著・写真・イラスト「新装版 水生昆虫アルバム A FLY FISHER’S VIEW」
〈フライフィッシングの会〉さんはフライフィッシングをこれから始める新しいメンバーに『水生昆虫アルバム』を紹介しているという。上州屋八王子店さんが主催している初心者向け月一開催の高橋章さんフライタイイング教室でも「水生昆虫アルバム」を常時かたわらにおいて、タイイングを進めているとのこと。初版から21年たってもこうして読み継がれている。版元冥利に尽きるとはこのこと。 島崎憲司郎 著・写真・イラスト 水生昆虫と魚とフライフィッシングの本質的な関係を独特の筆致とまったく新しい視点で展開する衝撃の一冊。釣りと魚と自然にまつわる新しい古典。「新装版 水生昆虫アルバム A FLY FISHER’S VIEW」
フライの雑誌-第114号特集1◎ブラックバス&ブルーギルのフライフィッシング 特集2◎[Shimazaki Flies]シマザキフライズへの道1 島崎憲司郎の大仕事 籠城五年
フライの雑誌 113(2017-18冬春号): ワイド特集◎釣り人エッセイ〈次の一手〉|天国の羽舟さんに|島崎憲司郎
○〈SHIMAZAKI FLIES〉シマザキフライズ・プロジェクトの現在AMAZON
フライの雑誌-第112号 オイカワ/カワムツのフライフィッシング(2)
フライの雑誌-第111号 よく釣れる隣人のシマザキフライズ Shimazaki Flies
フライの雑誌社の単行本新刊「海フライの本3 海のフライフィッシング教書」