今日も川へ行った。
ニーブーツでは心もとないので
ウェーダーをはいて編集部を出た。
ガポガポと道路を歩いていたら
公園の滑り台で遊んでいた近所の子供にガン見された。
見るなよなもう。
以前知らない子供から「不審者だー」と
大声で叫ばれつつ、しつこく追いかけられたことがある。
あれはこわかったなあ。
・
川の真ん中に立って左右にスイング自由自在。
まさに入れ食い。超楽しい。
・
おかげさまで新刊『身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング ハンドブック』が完成しました。ご予約分の発送は本日完了しました。

流れの中からガツンと来る。

一昨日の大雨による増水から、まだ魚の居場所が落ち着いていない感じ。あともう少し水が落ちてくれれば一気に全盛期。

極端な短竿にライトラインでスイングさせる釣り味は一度味わったらやめられません。


フライの雑誌-第116号 小さいフライとその釣り 隣人の〈小さいフライ〉ボックス|主要〈小さいフック〉原寸大・カタログ 全88種類|本音で語る〈小さいフライフック〉座談会|各種〈小さいフライフック〉の大検証|〈小さいフライ〉の釣り場と釣り方の実際|〈小さいフライ〉エッセイ 全60ページ超!
70年ぶりの漁業法改変に突っ込む|もっと釣れる海フライ|新刊〈ムーン・ベアも月を見ている〉プレビュー掲載
第116号からの【直送便】はこちらからお申し込みください 2019年2月14日発行


「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」




○〈SHIMAZAKI FLIES〉シマザキフライズ・プロジェクトの現在AMAZON





