「必ず入稿してくださいね!」と担当のOさんからきつく言われていた入稿日の夕方。まだ入稿できてないくせに、まさにそのOさんを甘い言葉で誘いこんで、川へ一緒に連れて行った。
申し訳ない。今夜がんばるから。ねえねえ、オイカワ釣りしようよ。
「え、釣りなんてとんでもない、だってまだ入稿してないじゃないですか。あっ、あっ、」
と大いに困りながら、スーツの上にばっちりウエーダーはいて、初めてなのにフライロッドを見事に操り、ミニ番長まで釣ったOさん。
Oさんの人生初めてのフライフィッシングでした。
センスある!

上はYシャツだし。「白いシャツ着てウエーダーはいた人が川にいたよ」と、あとで近所のめざとい子供が報告してきた。

ミニ番長! やったね!

ウエーダーの下はスーツの人。この後すぐに人生初のフライフィッシングでオイカワ。6フィートのグラスにラインは1番と、マニヤックな道具渡したけど何ら問題なく扱っていた。釣りはやっぱりセンスだなあ。

次号117号、なんとかします。大丈夫、たぶん、


フライの雑誌-第116号 小さいフライとその釣り 隣人の〈小さいフライ〉ボックス|主要〈小さいフック〉原寸大・カタログ 全88種類|本音で語る〈小さいフライフック〉座談会|各種〈小さいフライフック〉の大検証|〈小さいフライ〉の釣り場と釣り方の実際|〈小さいフライ〉エッセイ 全60ページ超!
70年ぶりの漁業法改変に突っ込む|もっと釣れる海フライ|新刊〈ムーン・ベアも月を見ている〉プレビュー掲載
第116号からの【直送便】はこちらからお申し込みください 2019年2月14日発行


「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」




○〈SHIMAZAKI FLIES〉シマザキフライズ・プロジェクトの現在AMAZON





