桐生のシマザキデザインで教えてもらったばかりの新作マシュマロパターン、バイカラー・マイクロマシュマロカディス(仮)。
今日の午後にタイイングして、さっそくデビュー戦で、いきなり美麗番長。
このフライ異様にフッキングがいい。フロータント最初の一回で、ずっと浮き続ける、釣れ続ける。使える。
これからハヤ釣りのドライフライは、これのカラーバリエーションを主軸に考えることになりそう。



こちらはI師匠のお手巻き。


もちろん今日も来ていたI師匠。


フライの雑誌 117(2019夏号)|特集◎リリース釣り場 最新事情と新しい風|全国 自然河川のリリース釣り場 フォトカタログ 全国リリース釣り場の実態と本音 釣った魚の放し方 冬でも釣れる渓流釣り場 | 島崎憲司郎さんのハヤ釣りin桐生川
6月30日発行

「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」 ※ムーン・ベアとはツキノワグマのことです。




