日野郵便局さんからお手紙ついた。
おかげさまでフライの雑誌社は、日野郵便局さんから特約ゆうメールを平均月間数百通出荷して、集配の人たちとも仲良くやっている。なのに、突然、「2月1日以降は集荷しない」旨の1/25付の書面を受け取ったのが一昨日。
びっくりして電話したら、日野郵便局の中の窓の人が出てきて、慇懃無礼かつ居丈高に、これまでのおつきあいの中止を一方的に宣言された。ご無体な。
「当社では集荷をとりやめる方針を2年前からとっています。」
そんなの今はじめて聞きましたと抗議しても、
「2月1日で一律に集荷をやめることになりました。」
毎日集荷しますから、といって最初に営業してきたのはそちらですよ。契約破棄を一週間前に通知するとは、あまりに拙速じゃありませんか。ほかで問題になってませんか、と聞いたら、
「今のところ事業者様から文句はいただいておりません。」
だそうだ。「事業者様から文句はいただいていない」。
雑誌発行時の大量発送の時だけでも集荷してもらえないのですか、とお願いしても
「すべての集荷をやめることになったのです。」
そのくせ、こっちが月間どれだけの部数を日野郵便局から発送しているかは知りません、とのこと。
・
もう慣れっこだが、うちみたいに小っさいところは、おっきな相手から何かと色々とばかにされる。こっちは、(んなろー)の悔しさをバネにするから、たいがいのことは踏ん張れる。
日野郵便局さん、雑に扱っていただいて、むしろありがたいです。
編集部は今日と明日が〈フライの雑誌〉次号第119号の入稿追い込みです。
日野郵便局さん、応援ありがとうございます。
がんばれそうです。
・
おそろしく昔のことですが、わたしは15歳で雇ってもらった初めてのアルバイトが年賀状配達でした。
だから郵政民営化以降も、郵便局シンパを長年自認してきたところ、高齢者を狙ったかんぽの組織的な詐欺まがい販売の発覚といい隠蔽といい、残念です。
他局のポストマンには楽しい知り合いが何人もいるし、うちに来てくれる集配のバイクの人たちはとてもよくしてくれているんだけど。
・
それにしても、2週間後に迫っている次号の発送はどうしよう。

クロネコさんに相談かな。

いま『新装版 水生昆虫アルバム』を小社へご注文いただくと「2020フライの雑誌オリジナルカレンダー(大きいほう)」を勝手に同梱してプレゼントします(卸分含みます)。なくなり次第終了です。〈フライの雑誌オリジナルカレンダー〉2020年版(大きいほう)

シマザキデザイン・インセクトラウトスタジオのアシスタント山田二郎さんによる〈シマザキ・ガガンボ〉最新版のタイイング。ストレッチボディとマシュマロファイバー、CDCで構成されている。シンプルでユニーク、使い勝手は最高。次号で紹介。
2019.12. 26.桐生にて

フライの雑誌社が初めて出展します。
第31回 つるや釣具店 ハンドクラフト展
2020年 2月21日(金)、22日(土)、23日(日)

『フライの雑誌』の新しい号が出るごとにお手元へ直送します。差し込みの読者ハガキ(料金受け取り人払い)、お電話(042-843-0667)、ファクス(042-843-0668)、インターネットで受け付けます。

フライの雑誌-第118号|フライの雑誌 118(2019秋冬号): 特集◎シマザキ・マシュマロ・スタイル とにかく釣れるシンプルフライ|使いやすく、よく釣れることで人気を集めているフライデザイン〈マシュマロ・スタイル〉。実績ある全国のマシュマロフライが大集合。フライパターンと釣り方、タイイングを徹底解説。新作シマザキフライも初公開。永久保存版。|島崎憲司郎|備前 貢|水口憲哉|中馬達雄|牧 浩之|荻原魚雷|樋口明雄


「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」 ※ムーン・ベアとはツキノワグマのことです。


フライの雑誌 117(2019夏号)|特集◎リリース釣り場 最新事情と新しい風|全国 自然河川のリリース釣り場 フォトカタログ 全国リリース釣り場の実態と本音 釣った魚の放し方 冬でも釣れる渓流釣り場 | 島崎憲司郎さんのハヤ釣りin桐生川






