いち釣り人がどうしても釣りをしたいなら、身近な釣り場で、できるだけ迷惑をかけず、ひっそりやるんだろうな、と個人的に考えている。ただそれを推奨するつもりはない。自粛するもしないも、自分の行動は自分で考えるものだ。(2020/5/5)
この考えは今も同じ。
「Go To なんとか!」と号令をかけられれば、かけられるだけ、(イヌじゃねえんです。)と、わたしの場合は腰が重くなる。
正確な情報公開と深い視野にもとづいて、日々疫病対策に邁進している日本国政府には、ほんと申し訳ない。
応援のためにお金を使うなら、「Go To なんとか!」に乗らなくても、自分の裁量で行えるもっとダイレクトな方法がたくさんある。
わたしは行きたい時に行きたい場所へ自分のお金で行くし、食べたい時に食べたいものを自分のお金で食べる。
前から何も変わらない。

COVID-19パンデミックの最中、アウトドア・レクリエーションを求めて、大勢の人々が釣り場に集まってきた。米国の釣具店、釣りガイドはどんな対応をとったか。国土が広いから状況がエリアごとで異なるために統一的な対応をとれないという事情もあるけど、それ以上に〝自分の頭で考える〟癖のついている人々と、〝お上の号令待ち〟で右往左往する彼我の違いを感じる。 Fly shops, guides and outfitters on #ResponsibleRecreation

「北海道特集は編集部が気合い入ってるっぽい。」と皆さんに言っていただけるのがうれしい反面、そういや自分で気合い入ってます毎号言ってるし、うちの売りは気合いかよって気もするが、ここは気合いで乗り越えたい。 発売前に増刷決定! フライの雑誌-第121号 特集◎北海道 最高のフライフィッシング(2020年12月5日発行)
すみません、小さいほうが足りなくなりそうです。新規の方は先着順に変更させていただきます。 〈フライの雑誌-直送便〉の読者様には、小さいほうのカレンダーを12月5日発行の次号第121号(北海道特集)に同封します。第120号(大物特集)が直送便でお手元に届いている方は、何もされなくて大丈夫です。そのまま第121号以降も届きます。

「2021年フライの雑誌オリジナルカレンダー」大きいほうと小さいほう

お近くのフライの雑誌取扱店へご注文ください。
///

『フライの雑誌』の新しい号が出るごとにお手元へ直送します。差し込みの読者ハガキ(料金受け取り人払い)、お電話(042-843-0667)、ファクス(042-843-0668)、インターネットで受け付けます。


フライの雑誌-第118号|フライの雑誌 118(2019秋冬号): 特集◎シマザキ・マシュマロ・スタイル とにかく釣れるシンプルフライ|使いやすく、よく釣れることで人気を集めているフライデザイン〈マシュマロ・スタイル〉。実績ある全国のマシュマロフライが大集合。フライパターンと釣り方、タイイングを徹底解説。新作シマザキフライも初公開。永久保存版。|島崎憲司郎|備前 貢|水口憲哉|中馬達雄|牧 浩之|荻原魚雷|樋口明雄


書籍版品切れです。増刷の問い合わせをいただきます。私どもの規模では500部の行き先が見えていれば重版なのですが、その500部が剣ヶ峰です。電子版でお楽しみください。


「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」 ※ムーン・ベアとはツキノワグマのことです。
フライの雑誌社では、ここに来て日々の出荷数が増えています。「フライの雑誌」のバックナンバーが号数指名で売れるのはうれしいです。時間が経っても古びる内容じゃないと認めていただいた気がします。そしてもちろん単行本も。
島崎憲司郎さんの『水生昆虫アルバム A FLY FISHER’S VIEW』は各所で絶賛されてきた超ロングセラーの古典です。このところ突出して出荷数が伸びています。

FLY: M-REX (Marshmallow Rex) Hook:TMC811S #3/0
tied by Kenshiro Shimazaki
photographed by Jiro Yamada
#ShimazakiFlies #flyfishing


フライの雑誌 119号(2020年春号) 特集◎春はガガンボ ガガンボは裏切らない。

フライの雑誌 119号(2020年春号) 特集◎春はガガンボ ガガンボは裏切らない。 頼れる一本の効きどこ、使いどこ シンプルで奥の深いガガンボフライは渓流・湖・管理釣り場を通じた最終兵器になる。オールマイティなフライパターンと秘伝の釣り方を大公開。最新シマザキ・ガガンボのタイイング解説。|一通の手紙から 塩澤美芳さん|水口憲哉|中馬達雄|牧浩之|樋口明雄|荻原魚雷|山田二郎|島崎憲司郎


