ワカサギの放射能汚染まとめ/ワカサギ釣りの考察(2013/09/09)

※初回エントリ2013年1月31日。以降、随時追記。

2013年9月9日現在までの、東日本の有名ワカサギ釣り場におけるワカサギの放射能汚染を「淡水魚(川と湖の魚)の放射能汚染まとめ」から抜き出した。

ワカサギの放射能汚染

群馬県  
     榛名湖(高崎市)  ワカサギ 120ベクレル/kg 2013/09/06
     バラギ湖(嬬恋村) ワカサギ 12ベクレル/kg 2013/09/06
     奥利根湖(水上)  ワカサギ ND 2013/09/06
     赤城大沼 前橋市  ワカサギ 130ベクレル/kg 2013/08/23
     榛名湖 高崎市   ワカサギ 67ベクレル/kg 2013/08/23
     赤城大沼 前橋市  ワカサギ 160ベクレル/kg 2013/3/29
     榛名湖 高崎市   ワカサギ 340ベクレル/kg 2013/1/26 
     赤城大沼 前橋市  ワカサギ 180ベクレル/kg 2013/1/10
     照月湖 長野原町  ワカサギ ND 2013/1/10
     大塩湖 富岡市   ワカサギ ND 2012/12/14
     赤谷湖 みなかみ町 ワカサギ 15ベクレル/kg 2012/11/29
     大塩湖(富岡市)  ワカサギ ND 2012/12/14
     赤城大沼(前橋市) ワカサギ 170ベクレル/kg 2012/11/22
     薗原湖(沼田市)  ワカサギ 4.8ベクレル/kg 2012/11/22
     丹生湖(富岡市)  ワカサギ 12ベクレル/kg 2012/10/18

山梨県  西湖  富士五湖 ワカサギ ND(12ベクレル未満) 2013/3/15
     山中湖 富士五湖 ワカサギ 11ベクレル/kg  2013/1/31
     精進湖 富士五湖 ワカサギ ND(5.9Bq/kg未満) 2013/1/31
     河口湖 富士五湖 ワカサギ ND(8.9Bq/kg未満) 2013/1/31
     西湖  富士五湖 ワカサギ 3.3ベクレル/kg 2012/9/27  
     精進湖 富士五湖 ワカサギ ND(7.4Bq/kg未満) 2012/9/27 
     山中湖 富士五湖 ワカサギ ND(7.7Bq/kg未満) 2012/9/27
     河口湖 富士五湖 ワカサギ ND(6.2Bq/kg未満) 2012/9/27

茨城県  霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 16.33ベクレル/kg 2013/08/12
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 34.2ベクレル/kg 2013/07/30
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 27ベクレル/kg 2013/07/10
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 21ベクレル/kg 2013/07/10
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 32ベクレル/kg 2013/07/10
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 27ベクレル/kg 2013/07/10
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 8.3ベクレル/kg 2013/3/15
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 19.45ベクレル/kg 2013/2/22
     霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 22.04ベクレル/kg 2013/2/22
     霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 29.6ベクレル/kg 2012/12/27
     霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 28.9ベクレル/kg 2012/12/27
     霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 27.3ベクレル/kg 2012/12/14
     霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 29.98ベクレル/kg 2012/12/5

栃木県  中禅寺湖(日光市) ワカサギ 53ベクレル/kg 2013/09/04
     谷中湖(栃木市)  ワカサギ ND 2012/12/20
     中禅寺湖(日光市) ワカサギ 94ベクレル/kg 2012/10/12
     川俣湖(日光市)  ワカサギ 18ベクレル/kg 2012/05/25

神奈川県 芦ノ湖 箱根町   ワカサギ 22ベクレル/kg 12/14
     芦ノ湖 箱根町   ワカサギ 12ベクレル/kg 2012/9/3 

福島県  猪苗代町 桧原湖  ワカサギ 51.4ベクレル/kg 2013/05/08 
     北塩原村 小野川湖 ワカサギ 41.2ベクレル/kg 2013/03/13
     北塩原村 桧原湖  ワカサギ ND 2013/03/06
     北塩原村 小野川湖 ワカサギ 75.7ベクレル/kg 2013/01/30
     北塩原村 桧原湖  ワカサギ 62.7ベクレル/kg 2012/12/19
     北塩原村 小野川湖 ワカサギ 40.4ベクレル/kg 2012/12/05
     北塩原村(小野川湖)ワカサギ 64.8ベクレル/kg 2012/11/7
     北塩原村(桧原湖) ワカサギ 46.4ベクレル/kg 2012/10/17  

埼玉県  宮沢湖(飯能市)  ワカサギ 5.1ベクレル/kg 2012/10/25 
     名栗湖(飯能市)  ワカサギ ND 2012/10/19

秋田県  八郎潟       ワカサギ ND 2012/8/20

千葉県  高滝湖(市原市)  ワカサギ ND 2012/12/7

宮城県  釜房湖(川崎町)  ワカサギ 6ベクレル/kg 2013/01/25

岩手県  岩洞湖(盛岡市)  ワカサギ 8.2ベクレル/kg 2012/12/28

>>>

ここからは個人的な考察。

2012年からの推移を見ていると、1桁ベクレル/kgのセシウム検出とNDには有意な差異がない。検出下限との兼ね合いもあるし、この程度はたまたまその検査で出たり出なかったりする範疇にある。赤城大沼のように突出して汚染された湖沼(ダム湖)が、ほかにも未検査のまま隠されているだろうことは容易に予測できる。一方で2012年までのように、1000ベクレル/kgを超えるようなワカサギの汚染の可能性は減ってきているのではないか。

※参考『淡水魚の放射能』101ページ〝放射能汚染水にまみれる暮らしの魚から、底質に依存する暮らしの魚へと、魚へのセシウム蓄積の中心は移行してゆき…〟

ワカサギ釣りは家族連れに最適のレジャーだ。ワカサギ釣りの釣り人は放射能汚染をどう考えるべきだろうか。

ワカサギ釣りは数釣りと食味が魅力。冬の休日にワカサギ釣りを楽しんで、釣ったワカサギをおいしくいただいたとして、どれだけのセシウムを食べることになるのか。小さめのワカサギを1尾平均4グラムとして、国が決めた基準値以下の99ベクレル/㎏の汚染のワカサギなら、1尾あたり0.396ベクレル。ワカサギ釣りは調子のいい日なら一人で3、400匹を釣るのはふつう。家族4人で1000匹釣れば合計396ベクレル。1000匹を冷凍小分けして2回にわけて食べれば、一回あたりの食事で198ベクレル。

基準値内99ベクレル/kgのワカサギなら、一回の食事で大人も子どもも、一人あたり49.5ベクレルを食べる。

国は「安全です」と言っている。べつにワカサギだけが汚染されているわけではない。

小学校に入る前、今はもう死んだ父親と一緒に初めてワカサギのボート釣りをした一日は忘れられない。寒くて空が青くて全身着ぶくれた状態で、湖面に仕掛けを入れるたびにプルプルとあたりがあってワカサギが鈴鳴りになって上がってきた。

自分で家族をもった最近になってそんななつかしいワカサギ釣りを思い出して、ここ数年は同じように家族でワカサギ釣りを楽しんでいた。「ほら、ワカサギ釣りは楽しいだろう、おいしいだろう」と。

自分がいなくなった後は、自分の子どもがまたその子どもを連れて同じ湖水にボートを浮かべ、寒がりながら笑いあいながらワカサギ釣りをするのかなと思っていた。

一昨年のワカサギ釣り。
アユ、ワカサギ、イワナ、ヤマメ、ウグイ…、身近な魚の放射能汚染の実態とその行方とは!? 選ぶべき未来は森と川と魚たちが教えてくれる。
たこはたこつぼが好きですが、じゆうに泳げるひろい海にもあこがれます。|『葛西善蔵と釣りがしたい』
たこはたこつぼが好きですが、じゆうに泳げるひろい海にもあこがれます。|『葛西善蔵と釣りがしたい』