部分と全体、観と見、感動と物差、KOと判定、画と俳諧、情熱と形式、カンと学問、形似とデフォルマシオン、不易と流行。中川一政先生の随筆が超面白い。断言力が半端ない。これで中川先生、五十の手前くらい。五十、六十まだまだヒヨッコ。九十七歳、正念場。にんげんは年齢じゃない。
・
大ニジマス釣りの翌日はオイカワ釣り。3センチが目標。
地元のオイカワ釣りはそろそろミッジの世界。大河川の中流部、湧き水の川、生活排水や温排水の流れる川は、また状況が違う。もうすこしおおらかな釣りができるはず。
もっと近く!もっと小さく!特集◎オイカワ/カワムツのフライフィッシング2身近なビッグゲーム

ド老眼になってからミッジの悦びに目覚めてしまいました。カラダがあたしの言うこときかないんです。あたし、困る。

トロの雨ライズを釣るにはまだでかい。

これで水面直下を引いてきたら大きいオイカワが釣れてしまった。

もっと小さいのを釣りたいの。もっと、もっとよ。

もっと近く! といってもこれ以上の近さはないかも。オイカワまで50メートル。




○〈SHIMAZAKI FLIES〉シマザキフライズ・プロジェクトの現在AMAZON




