「オイカワのフライフィッシングの本出します」と宣言してから、けっこうな人々から「ほんとにやるの」「冗談かと思ってた」「まじで大丈夫?」など言われます。昨日は、関係者のヘンタイ釣り師からも大笑いされた後に心配される始末です。まじで大丈夫でしょうか。

5月に出版します。おそろしく部数絞ります。近日予約開始します。よろしくお願いします。

菜の花がめいっぱい伸びた。

昨日思いがけず増えた一本の長いもので、

今日のオイカワを釣る。

祝! 「FlyFisher Magazine」誌さんリニューアル刊行。「これから31年目の新しい冒険を始めます。」(滝大輔編集長 巻頭言)。憧れのオールカラー。お互いフライフィッシングを楽しみましょう。

『ムーン・ベアも月を見ている』もご紹介いただきました。感謝です。

フライの雑誌-第116号 小さいフライとその釣り 隣人の〈小さいフライ〉ボックス|主要〈小さいフック〉原寸大・カタログ 全88種類|本音で語る〈小さいフライフック〉座談会|各種〈小さいフライフック〉の大検証|〈小さいフライ〉の釣り場と釣り方の実際|〈小さいフライ〉エッセイ 全60ページ超!
70年ぶりの漁業法改変に突っ込む|もっと釣れる海フライ|新刊〈ムーン・ベアも月を見ている〉プレビュー掲載
第116号からの【直送便】はこちらからお申し込みください 2019年2月14日発行


「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」






○〈SHIMAZAKI FLIES〉シマザキフライズ・プロジェクトの現在AMAZON





