皆様のご協力のおかげで新しい〈フライの雑誌〉が完成しました。
ご注文をいただいている分は
すべて昨日までに発送完了しました。
読者の皆様に楽しんでいただけますように。
そして、100年後の見知らぬ読者も、
笑って読んでくれますように。

フライの雑誌-最新第117号が、

できたよできたよ。

この写真は、渡良瀬ネイチャリングアクトさん主催による「島崎憲司郎さんの実践キャスティング教室」(2010年10月17日)。今思うととんでもない激レアイベントだった。

シマケンコイルの本人解説まであった。当日いた人は超絶ラッキー。

これは渡良瀬川の大ヤマメ。第117号の中面カラーは〈島崎憲司郎さんのハヤ釣りin桐生川〉。渡良瀬川と桐生川は、島崎憲司郎さんの著したフライフィッシングの古典『水生昆虫アルバム』の舞台です。川の流れは続くいつまでも。

フライの雑誌 117(2019夏号)|特集◎リリース釣り場 最新事情と新しい風|全国 自然河川のリリース釣り場 フォトカタログ 全国リリース釣り場の実態と本音 釣った魚の放し方 冬でも釣れる渓流釣り場 | 島崎憲司郎さんのハヤ釣りin桐生川
6月30日発行


「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」


