「あんま関係ないっすよー」と言いながら、版元ならみんな気になるamazon順位。
弊社の本で三桁はなかなかないです。
今生の記念にスクショ。


ばっちり出ています。
〈フライの雑誌118号(最新号)の45ページのマシュマロボディの両端をヒートシールしたカメムシの作例がチラッと載っていた記事はこちら!〉 新潟フライフィッシング友の会さんから
いったん下がったけど昨夜また増えた。今夜降らなければ三日で平水に戻る。 pic.twitter.com/uB9pUYIqwa
— 堀内正徳 (@jiroasakawa) October 19, 2019

表紙がかわいいって言ってもらえてます。 フライの雑誌-第118号|フライの雑誌 118(2019秋冬号): 特集◎シマザキ・マシュマロ・スタイル とにかく釣れるシンプルフライ|使いやすく、よく釣れることで人気を集めているフライデザイン〈マシュマロ・スタイル〉。実績ある全国のマシュマロフライが大集合。フライパターンと釣り方、タイイングを徹底解説。新作シマザキフライも初公開。永久保存版。|島崎憲司郎|備前 貢|水口憲哉|中馬達雄|牧 浩之|荻原魚雷|樋口明雄

『フライの雑誌』の新しい号が出るごとにお手元へ直送します。差し込みの読者ハガキ(料金受け取り人払い)、お電話(042-843-0667)、ファクス(042-843-0668)、インターネットで受け付けます。

「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」 ※ムーン・ベアとはツキノワグマのことです。



フライの雑誌 117(2019夏号)|特集◎リリース釣り場 最新事情と新しい風|全国 自然河川のリリース釣り場 フォトカタログ 全国リリース釣り場の実態と本音 釣った魚の放し方 冬でも釣れる渓流釣り場 | 島崎憲司郎さんのハヤ釣りin桐生川







