ママの手は魔法の手という歌があったが、自分の手はおばあちゃんの手である。
子どもの頃から、手のひらの小ささで同級生に負けたことがない。
女の子とはあまり比べたことはない。手のひらの大きさを比べるためには、それなりに親密な間柄になる必要がある。(とわたしは考えるたちである)
比べた中では、相手の女の子の手よりも、ことごとくわたしの手のほうが小さかった。
「手小さいね。」と女の子に言われると、わたしの返答は決まっていて、「おばあちゃんの手みたいでしょ。」と言うのだった。「小さくて、むくむくしてるんだよ」。
そこから先、おばあちゃんの手ネタを使って、手のひらを並べる以上の関係に進展したことはない。失敗だったようだ。
今日はひとりでオイカワのフライフィッシング。フックサイズは28番が基本。水面フラットなのでハリスは0.3号使用。

指が短くてコードを押さえられないんだよ、とギタリストの友人に言うと、きまって「なに言ってんだ、練習が足りないんだよ。」と言う。でもほらこれ、と見せると、「お、おう。これは。」とおし黙るのである。

小柄な殿間一人はピアノの難曲を弾くために両手のひらの水かきをメスで開いたのだった。だからフォークボールを投げられる。ちびっこのわたしは殿間を目指していた。里中くんにはなれないから、とわかっていたあたりは、我ながら先見の明がある。
ちなみに、ドカベンはキャラの宝庫ではあるが、明訓高校のメンバーであっても五人衆以外のレギュラーの描き方はちょっとひどい。へのへのもへじ級である。野球は9人必要なのがめんどくさかったんだろう。そこいくと今を時めく鬼滅の刃の柱も9人だ。鬼滅は死に際のエピソード発動でキャラを盛るのが定番だ(ワンパターンだし、ちょっとくどい)。野球漫画ではそうはいかない。

フライは28番。今シーズンの地元の川のオイカワたちは徹頭徹尾、小さいフライを要求してきた。

このポイントではいいサイズのオイカワが来た。

ランディングネットは絶対に必要。ネットがなければとれなかった。(うそ。0.3号でぶら下げた。)

完全無風、スリック、流れほとんどなしの三重苦。「なめてかかるとボウズ喰らうやつだよね!」井上さんが言っていた。
///

『フライの雑誌』の新しい号が出るごとにお手元へ直送します。差し込みの読者ハガキ(料金受け取り人払い)、お電話(042-843-0667)、ファクス(042-843-0668)、インターネットで受け付けます。

![【発行なる!】バンブーロッド教書[The Cracker Barrel] 竹の国の釣り人たちへ。](https://furainozasshi.com/wp-content/uploads/2014/02/bamboo-shad-197x300.jpg)
永野竜樹 =訳 フライの雑誌社 =編


フライの雑誌-第118号|フライの雑誌 118(2019秋冬号): 特集◎シマザキ・マシュマロ・スタイル とにかく釣れるシンプルフライ|使いやすく、よく釣れることで人気を集めているフライデザイン〈マシュマロ・スタイル〉。実績ある全国のマシュマロフライが大集合。フライパターンと釣り方、タイイングを徹底解説。新作シマザキフライも初公開。永久保存版。|島崎憲司郎|備前 貢|水口憲哉|中馬達雄|牧 浩之|荻原魚雷|樋口明雄

書籍版品切れです。増刷の問い合わせをいただきます。私どもの規模では500部の行き先が見えていれば重版なのですが、その500部が剣ヶ峰です。電子版でお楽しみください。


「ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマから学ぶ 現代クマ学最前線」 ※ムーン・ベアとはツキノワグマのことです。
フライの雑誌社では、ここに来て日々の出荷数が増えています。「フライの雑誌」のバックナンバーが号数指名で売れるのはうれしいです。時間が経っても古びる内容じゃないと認めていただいた気がします。そしてもちろん単行本も。
島崎憲司郎さんの『水生昆虫アルバム A FLY FISHER’S VIEW』は各所で絶賛されてきた超ロングセラーの古典です。このところ突出して出荷数が伸びています。

FLY: M-REX (Marshmallow Rex) Hook:TMC811S #3/0
tied by Kenshiro Shimazaki
photographed by Jiro Yamada
#ShimazakiFlies #flyfishing


フライの雑誌 119号(2020年春号) 特集◎春はガガンボ ガガンボは裏切らない。

フライの雑誌 119号(2020年春号) 特集◎春はガガンボ ガガンボは裏切らない。 頼れる一本の効きどこ、使いどこ シンプルで奥の深いガガンボフライは渓流・湖・管理釣り場を通じた最終兵器になる。オールマイティなフライパターンと秘伝の釣り方を大公開。最新シマザキ・ガガンボのタイイング解説。|一通の手紙から 塩澤美芳さん|水口憲哉|中馬達雄|牧浩之|樋口明雄|荻原魚雷|山田二郎|島崎憲司郎


