【公開】人新世の現実と内水面の釣り 『外来種は本当に悪者か?』を読み解く①(水口憲哉) 2017/4/16 釣り場時評83 人新世の現実と内水面の釣り 『外来種は本当に悪者か?』を読み解く (1) 水口憲哉(東京海洋大学名誉教授… Continue
荒れ狂う流血攻防の最終戦 4.22横浜ラジアントホール大会 with 将軍KY若松 2017/4/16 おしゃれなプロレスしか観ない最近の若い人に、遅咲きの中年シンデレラ、悪の正太郎君、地獄のお茶の水博士、ひとり騒乱罪、将軍… Continue
「日本の生物多様性は、世界に誇るかけがえのない資源であり、賢明に利用すれば永遠に幸と富をもたらす希望である。」(加藤真) 2017/4/13 反原発で有名な研究者「熊取6人衆」と同じ京都大学の加藤真さんが、第27回南方熊楠賞を受賞した。産經新聞が報じている。 加… Continue
魚は侵略しない。─『帰化動物の生態学 侵略と適応の歴史』(宮下和喜)読後感 2017/4/11 『帰化動物の生態学 侵略と適応の歴史』(宮下和喜)は、1977年に講談社ブルーバックスから発売された。不勉強で今回初めて… Continue
35ヤード先の荒瀬の尻に尺ヤマメのディンプルライズを見つけて、28番のミッジをキャスト一発でフッキングした気分です 2017/4/9 四釜裕子さんから。 あいかわらず釣りをしない私にはほんらいの楽しみ方はわからない、それでも見て読んでおもしろいのだから仕… Continue