次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記12 2017/6/24 今日も夕方少しだけ川に行った。ダイナミックなスイングで大型連発、そのあとドライフライで繊細なプレゼンテーションの釣りに昇… Continue
次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記11 2017/6/24 昨日は仕事しながらAmazonミュージックの「80年代ポップスの懐かしのヒットチューン」をかけて、A-Haとかスタカンと… Continue
次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記9 2017/6/22 わたしが14歳の頃には、ほぼ毎日、多摩川の日野橋の上の残堀川との合流点へ一人で自転車で行って、夕方まで吸い込み仕掛けをぶ… Continue
次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記8 2017/6/21 こんなに毎日取材ばかりしていたら、本づくりができない。困ったなあ。(棒読み) 「自然界の曼荼羅に入り込むフライフィッシン… Continue
次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記7 2017/6/18 > 産業管理外来種(ニジマス、ブラウントラウト、レイクトラウト)って何だろう > 〈産業管理外来種〉〈国内由来外来種〉は… Continue
次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記6 2017/6/17 毎日たいへんいそがしい。 いまは6月で、日本でフライフィッシングをやるにはどこもかしこも最高の季節だ。釣りに行きたいし、… Continue
[重要]「水産分野における産業管理外来種の管理指針」の制定案についての意見・情報の募集(パブリックコメント)6.15から7.14まで実施 2017/6/15 「水産分野における産業管理外来種の管理指針」の制定案についての意見・情報の募集(パブリックコメント)が、6月15日より始… Continue
次号112号オイカワ/カワムツ特集取材日記5 2017/6/12 昨日は、行ったことがない川へ行った。 わが社では、さいきんになって文明の利器、カーナビを導入した。行きたい場所の住所を登… Continue