Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

6.27(土)湘南プロレス横浜大会 横浜ラジアントホール 1500試合開始

2015/5/28
IMG_7993

6.27横浜大会のポスターを編集部の壁に貼ってみた。 旧姓・広田さくら選手 矢口壹琅選手 息子・高杉祐希選手 関本大介選…

Continue

忠類川

2015/5/27
IMG_7991 のコピー

忠類川へはサケ釣り解禁になった初年度に行った。最後に行ったのはもう15年くらい前になるだろうか。去年の実績だと9月の中旬…

Continue

おさーん通信 vol.12

2015/5/27
9k=

おさーん通信 vol.11 から続く ↓ 昨夜のキャンプで見た夢では知人をひとり自殺で殺した。縁起でもない。すまん、Nく…

Continue

北海道の「指定外来種」第一次候補からニジマスが外れた。ニジマス資料まとめ

2015/5/27
スクリーンショット 2015-05-27 9.09.38

道は26日の外来種対策検討委員会で、生態系保護のために、自然界へ放つことなどを禁じる「指定外来種」の第1次候補として、チ…

Continue

『フライの雑誌』第105号の広告一覧

2015/5/26
フライショップ・アンクルサム(群馬県松井田) |「中山道の釣旅」もどうぞ。

『フライの雑誌』第105号掲載の全広告を紹介します。本誌を強力に応援してくださっている皆さまです。どちら様とも深いおつき…

Continue

ハヤとワイシャツとわたし

2015/5/25
たるっとした流れからはカワムツがでてくる。さいきん多くなってきたかも。奥はフラットグリップ仕様の竹竿。半スペイみたいにして12〜15ヤードの3番ラインを一発で打ち返してラインを張ってフックセット、魚をプルプルさせながらとりこんですぐに打ち返してまたすぐにライズして…、を繰り返していると本当に神さまになった気分だ。とんでもない、神さまだよ。

神、そらに知ろしめす。 すべて世は事も無し。 いやいや、釣り人にとって世の中は、日々驚天動地の新発見に満ちている。 今日…

Continue

川は流れる、川の流れのように。(ヴォルデモート卿語録より)

2015/5/25
なべて世はこともなく

雑誌校了後のいそがしい一週間を自己分析。 しばし放心 → 行きつけのお店 → 釣り → 呆心 → 焦燥 → 怯え → 自…

Continue

『フライの雑誌』の封筒が変わります。

2015/5/25
huuto

先日ご案内の通り3月付けでクロネコヤマト・メール便が廃止になりました。次号『フライの雑誌』第105号は、日本郵便ゆうめー…

Continue

五月の爽やかな河口湖|釣り師は油断もすきもない。その2

2015/5/25
地元の子どもはルアーで。かなり減水していて湖畔ぐるりをニーブーツで周れる。河口湖で〝異常な〟減水がよく話題になるようになったのは、北岸大石から芦川・甲府へ抜ける若彦トンネルの工事以降だとは、ニュースではぜったい言わない。

釣り師は、たった一分(ぶ)でもすき間を見つければ、釣りに出かける。 ある種の虫と似ている。 (ポッサム・ヴォルデモート卿…

Continue

「パイプ魚道」遡上に効果 西工大が開発、3万円

2015/5/22
図1

「パイプ魚道」遡上に効果 西工大が開発 アユなど川魚の遡上そじょうを助け、河川の生態系を復活させるため、西日本工業大(苅…

Continue

366 / 674« 先頭«...363364365366367368369...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第134号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」第134号の訂正とお詫び

    4日前に投稿

  • ウィリーが闘ったクマは何グマか

    6年前に投稿

  • フライタイイングを覚える魔法のひとこと

    4日前に投稿

  • 和多志、エウリカ、巨根

    2日前に投稿

  • [フライの雑誌-直送便]第134号(2025年8月発行分)からスタート分のご案内

    8年前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 和多志、エウリカ、巨根
  • 最後のパラグラフ
  • 2025年8月16日湘南プロレス横浜にぎわい座大会観戦記
  • フライタイイングを覚える魔法のひとこと
  • 「フライの雑誌」第134号の訂正とお詫び
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250823D3628718112