Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

川野信之さん新刊『フライに対する鱒の行動』(G.E.M.スキューズ/カワノ・ブックス)

2015/2/17
写真 のコピー

フライフィッシング史に残る大著『フライフィッシング用語辞典』の著者として知られる、川野信之さんが新刊をリリースした。 自…

Continue

「応援したげてください」

2015/2/16
特集◎1 これが釣り師の生きる道 本誌名物、各界で活躍中の個性派釣り師による珠玉のエッセイ大特集。このボリューム、このラインナップは『フライの雑誌』だけ。|アイドルからシマザキフライ、ファミリーフィッシングからヘンタイ釣り師まで、自由自在な振れ幅こそ、フライフィッシングの魅力です。 ・・・ 表紙 SKE48 加藤るみ&はなたま 本体1,700円+税〈2015年2月20日発行〉 ISBN 978-4-939003-61-5

釣りジャーナリスト協議会のえらい人から声かけられて「加藤るみちゃん、こないだ会ったよ。いい子だねえ。」て言われたんで、「…

Continue

よいこの学習帳 海フライバージョン

2015/2/16
10991394_838321999573743_1809389636662649364_n

まだ104号が届かなくて発送ひまだからノート作った。

シマザキフライが『Flies for the Greater Yellowstone Area』に掲載|第103号特別企画本文公開

2015/2/16
『Flies for the Greater Yellowstone Area』(Bruce Staples/Stackpole Books)

『フライの雑誌』第103号の中面カラーには、「特別企画 Fritz Gerds Fly Plate Collection…

Continue

再稼働原発CMを最初に受けるタレントは誰かな

2015/2/16
a44f69493c8758d068b01965edd0fcec

みんなで予報、再稼働原発CMを最初に受けるタレントは誰かな。と考えてみたが、「サザンオールスターズ」くらいしか目新しいの…

Continue

第104号発行週間はじまり前日のどたばた

2015/2/16
朝3:45起床で高速道路を突っ走り、氷の隙間へ出船。マイナス8度。家庭用冷凍庫の中にいるのと同じ。寒いていうか痛い。

今号はほんとにきつかったです。と、10年くらい毎号毎号出るたびに騙ってる気がする。でもほんとにきつかった第104号の発行…

Continue

東京電力福島第一原子力発電所事故による水産物放射能汚染:川と湖の魚の出荷制限や採捕自粛などの状況 2015.2.12現在

2015/2/14
01

東京電力福島第一原子力発電所事故による川と湖の魚の出荷制限や採捕自粛などの状況の最新まとめ。水産庁ウェブサイトで公開中の…

Continue

釣りジャーナリスト協議会定例会のことなど

2015/2/14
釣りジャーナリスト協議会の風景

2015年2月13日の金曜日、フライの雑誌社も参加している釣りジャーナリスト協議会の定例会へ参加した。毎月開催されている…

Continue

品切れ第103号が大量入荷

2015/2/13
『フライの雑誌』103号|クリックでAmazonへ

第103号(秋冬号)の発売から4ヶ月、春号の第104号が来週発行になる今になって、Amazonさんがずっと品切れだった第…

Continue

「早く大人になりたいな」

2015/2/13
子どもと桟橋と子どもの影

「早く大人になりたいな」 「なんで」 「大人になってお金かせいで、お母さんに楽させてやるの」 「おまえはえらいな。お母さ…

Continue

370 / 664« 先頭«...367368369370371372373...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 適当なそこらへんの

    5日前に投稿

  • 第134号のテーマはみんな大好き、「エルクヘアカディス」です

    2日前に投稿

  • ワカサギの干物のつくりかた

    4年前に投稿

  • 今季地元初オイカワでました。

    1週間前に投稿

  • WEBショップの在庫情報を更新しました

    17年前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • バスが釣れました
  • 基本的には移動する
  • 第134号のテーマはみんな大好き、「エルクヘアカディス」です
  • 適当なそこらへんの
  • シーバスも釣れるパピーリーチ
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250517D59834514