Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

「東京電力福島第一原子力発電所事故対応の調査研究における主要成果 (独)水産総合研究センター」を釣り人の視点で読む。

2014/12/12
平成25年度 東京電力福島第一原子力発電所事故対応の調査研究における主要成果 水産総合研究センター

[平成25年度 東京電力福島第一原子力発電所事故対応の調査研究における主要成果:(独)水産総合研究センター 平成26年度…

Continue

[クロスオーストリッチ]のタイイング|Cross ostrich,originated by Kenshiro Shimazaki

2014/12/11
島崎憲司郎さんによるクロスオーストリッチのタイイング解説。第90号掲載。他には出ていない。

管理釣り場シーズンに入ったせいか、クロスオーストリッチについて、なにかと聞かれる機会が増えています。 クロスオーストリッ…

Continue

[Fly Fishingファンミーティング2015 開催のお知らせ](ティムコさんから)

2014/12/10
ティムコさんのウェブサイトから

Fly Fishing Fan Meeting 2015 シーズン開幕を間近に控えた年明けの2015年1月、第2回目とな…

Continue

新自由主義社会はきついぞ。

2014/12/7
パパは心配だ。

「おい、小学生。このあいだいつもの新聞屋さんから、北海道のじゃがいもとタマネギを買ったよね。あれ一箱1000円で1500…

Continue

馬場伝説、セーラームーン、缶の味噌汁

2014/12/6
久しぶりの阿佐谷。この駅前の巨大墓石みたいな超高級マンションが出来る前、この場所には「アコヒーダ」という昭和の素敵な喫茶店がありました。あの頃はよかったな。墓石地下の駐車場からぬおーと顔をのぞかせてくるのはぜんぶ外車ばかりだとか。向かって左側の墓石には松田聖子が棲んでるといううわさを教えてもらいました。まじすか。この墓石に? 松田聖子が? SAYAKAくらいじゃね? 墓石墓石失礼です。ぷんぷん。

高円寺、阿佐谷。

『水生昆虫アルバム』まえがきと渚ようこさん

2014/12/5

『水生昆虫アルバム』(島崎憲司郎著/フライの雑誌社刊)のまえがきを途中から。 … ◆料理というのは妙なもので、材料さえ良…

Continue

中禅寺湖は中学生以下の遊漁料無料

2014/12/5
今朝の下野新聞から。中禅寺湖に釣り人が増加とあるが、それでも原発事故前の6割しか釣り人が来ていない。観光業はきびしい。中学生以下の遊漁料を無料にしたのは英断だ。|「原発事故に伴う放射能汚染の影響により、魚の持ち帰りが禁止されている」中禅寺湖で2年連続釣り客増加

今朝の下野新聞から。 中禅寺湖に釣り人が増加、とあるが、それでも原発事故前の6割しか釣り人が来ていない計算だ。ボート、宿…

Continue

近況報告/第103号編集後記

2014/12/5
第103号の「編集後記」

○うちの雑誌を読んだことないのがありありな方に、「あんたとこの雑誌に書きたい」といわれることが、ままある。ウェブ上の情報…

Continue

全部食べたんだろうね!

2014/12/3
@Reuters_co_jp

トロ箱抱えて手づかみで立ったまま。 漁民や魚や料理を馬鹿にする首相が、地方創成とかちゃんちゃら笑わせる。そりゃ原発だって…

Continue

娘さんに買ってあげたんじゃないのかい

2014/12/3
こっちが前

48グループに夢中な娘が、私に一言。「SKE48加藤るみちゃんのタチウオTシャツ限定販売だって」。まじ? 「フライの雑誌…

Continue

389 / 674« 先頭«...386387388389390391392...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第134号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 「フライの雑誌」第134号の訂正とお詫び

    5日前に投稿

  • フライタイイングを覚える魔法のひとこと

    5日前に投稿

  • 和多志、エウリカ、巨根

    3日前に投稿

  • ウィリーが闘ったクマは何グマか

    6年前に投稿

  • [フライの雑誌-直送便]第134号(2025年8月発行分)からスタート分のご案内

    8年前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • ちっちゃくたっていいじゃない
  • 「謎のライズも取れます♪」
  • 和多志、エウリカ、巨根
  • 最後のパラグラフ
  • 2025年8月16日湘南プロレス横浜にぎわい座大会観戦記
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250824D3628718112