Skip to content
フライの雑誌社
地球に生きるすべてのヒトへ
  • フライの雑誌社WEBショップ
  • お近くの販売店・ネット書店
  • 取扱店募集
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 読者登録

あさ川日記

いっそこの黄色いバスバグでもぶちこんでやれ。

2013/6/20
スクリーンショット 2013-06-20 6.16.22

北海道出身、世界69カ国経由、現在は札幌在住のフォトジャーナリストである残間正之さんが、かっこいい写真とともに『葛西善蔵…

Continue

壁が騒ぐ。

2013/6/19
これが問題の戸袋。

フライの雑誌社の編集部は、日野の町外れにある古い一軒家にある。 しごとをしているときに、壁のなかでゴソゴソガサガサと音が…

Continue

新刊『葛西善蔵と釣りがしたい』重点PR月間。樋口明雄さんにご紹介いただきました。

2013/6/19
スクリーンショット 2013-06-19 9.38.38

『フライの雑誌』次号第100号にも寄稿してくださる作家の樋口明雄さんが、『葛西善蔵と釣りがしたい』を紹介してくださいまし…

Continue

『葛西善蔵と釣りがしたい』を水辺で読めば、きっといいライズが起きるでしょう。

2013/6/18
スクリーンショット 2013-06-18 12.07.32

横浜のフライフィッシングショップなごみさんが新刊『葛西善蔵と釣りがしたい』を紹介してくれました。「先日の渓流フライフィッ…

Continue

池を作ろうと思う。32

2013/6/18
スクリーンショット 2013-06-18 10.33.27

池へ導入した、自慢のソーラー&水中ポンプシステムが、たった3ヶ月でこわれた。 撫でても叩いても、うんともすんともいわない…

Continue

下野新聞の記事は毎度浅い。

2013/6/18

東京電力・福島第1原発事故に伴い放射能汚染問題を抱える奥日光・中禅寺湖で、魚がプランクトンなどの餌から放射性物質を取り込…

Continue

悩ましいよりばかばかしい

2013/6/17

水産庁漁業調整課の4人が対応した。一人が「それが可能かどうかは徹底した管理にかかっている」といったが、やっていいかどうか…

Continue

漁協なくせば川と湖がよくなるというものでもない。

2013/6/16
スクリーンショット 2013-06-16 10.34.06

朝日新聞(プロメテウスの罠)釣ったら放せ:3 急に100ベクレルだなんて 記事中で中禅寺湖漁協について「漁協の組合員で漁…

Continue

お前これ、イケダさんとこの店だろ。

2013/6/15
〝子をつれて〟といえば、葛西善蔵。フライの雑誌社の新刊といえば、『葛西善蔵と釣りがしたい』

夕食後にくつろいでいたら、9歳児が「パパ、いつも遊んでくれてありがとうございます。」と正座してあいさつしてきたのでビビっ…

Continue

『フライの雑誌』次号第100号の中身がここまで分かった。

2013/6/15

『フライの雑誌』次号第100号の編集は、まだまだ暗中模索にも至らない暗黒星雲状態だが、ひとつだけすでにハッキリと分かって…

Continue

461 / 664« 先頭«...458459460461462463464...»最後 »

MENU

  • フライの雑誌最新号
  • 季刊-フライの雑誌
  • バックナンバー一覧
  • 単行本一覧
  • 公開記事
  • あさ川日記
  • 『水生昆虫アルバム』bot
  • 筆者-プロフィール
  • 年月ごとのアーカイブ

サイト内検索

Search for:
フライの雑誌社フェイスブックページへ

フライの雑誌社とは

フライの雑誌-第133号1987年創刊の季刊雑誌『フライの雑誌』の発行を中心に、フライフィッシングの枠に留まらない各種の出版活動を行う出版社です。釣り人の視点から考えたもっと愉しい釣り、人と自然との新しい関係をご提案していきます。
(会社案内)

最近の単行本

元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす ブラックバスとブルーギルのフライフィッシング 黄色いやづ 真柄慎一短編集 身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング 増補第二版 ムーン・ベアも月を見ている クマを知る、クマに学ぶ 海フライの本3 海のフライフィッシング教書 バンブーロッド教書 イワナをもっと増やしたい! 新装版 水生昆虫アルバム

単行本一覧へ

最近の人気記事BEST5

  • 釣るしかない

    6日前に投稿

  • シーズン初オイカワ

    1週間前に投稿

  • 忖度なしです。

    7日前に投稿

  • 釣れない時、

    1週間前に投稿

  • 朝夕は

    2週間前に投稿

最近の投稿記事(5)

  • 研究と実践
  • 環境省と日釣振がオオクチバスの合同調査へ
  • 今季地元初オイカワでました。
  • サケ人工ふ化が危機に
  • 5月連休も終わります
フライの雑誌ロゴ

A MAGAZINE FOR FLY FISHERMEN

MENU

  • 季刊-フライの雑誌
  • 単行本一覧
  • あさ川日記
  • 読者登録
  • 読者の声をお寄せ下さい
  • お問合せ
  • 取扱店募集
  • 会社案内
  • HOMEへ

書籍購入

フライの雑誌社WEBショップ

Amazon「フライの雑誌社」

楽天ブックス「フライの雑誌社」

RSS

フライの雑誌 RSSフィード

Copyright © 2025 フライの雑誌社 All rights reserved.
Supported by 快適スタイル

20250508D60095231