エルクヘアカディス再発見の旅へ
使い続けられる理由がある。エルクヘアカディス、その深遠なる世界
みんな大好き、エルクヘアカディス。誕生から約70年。形も使い方も人それぞれなのに不思議と釣れる、万能フライです。その誕生秘話から、仲間たちの生々しい活用例、現代のスタイルに合わせて姿を変えた進化形まで。エルクヘアカディスの奥深さと、底知れぬ可能性に迫ります。
SHIMAZAKI FLIES シマザキフライズ2025秋 島崎憲司郎
水口憲哉|中馬達雄|川本勉|斉藤ユキオ|大木孝威|荻原魚雷|カブラー斉藤|樋口明雄|島崎憲司郎
・・・
『フライの雑誌』第134号
定価1,980円(税込) 本体1,800円+税
(2025年8月10日発行)
ISBN978-4-911625-00-2
※店舗には2025年8月10以降に並びます。
※少部数です。ご予約注文をおすすめします。
※Amazonなど各書店・ネット書店でも扱われます。ネット書店経由での発送は8月中旬からになります。
※各オンライン書店 版元ドットコム
内容紹介
























[フライの雑誌]第134号 目次
※画像は制作途中のものです。
004 釣り場時評 106
農奴と村張り テクノ封建制に抗う共同出資と共同経営
009 優しき水辺
第128回 涼しい場所 斉藤ユキオ
010 特集◎ エルクヘアカディス再発見の旅へ
使い続けられる理由がある。エルクヘアカディス、その深遠なる世界
011 隣人のエルクヘアカディス図鑑2025
014 EHCマテリアルとタイイングのバリエーション
井上逸郎
016 オリジナルEHCのタイイング手順
井上逸郎
018 エルクヘアカディス生みの親 アル・トロスという人
高橋学
021、028 資料に見るエルクヘアカディス
編集部
022 エルクヘアカディスのタイイングを考察する
井上逸郎
024 とりあえずエルク!
齋藤信広
026 マッチしてるやん!
矢野宏治
029 隣人のエルクヘアカディス2025 使い方と巻き方 解説
阿部康裕 遠藤早都治 丸山大樹 久木元宏行 黒川敏彦 黒澤久司 佐々木晃 佐々木司 佐々木小次郎 坂田潤一 笠井悠月季 井田泰司 山中一 山中覚仁 山田雄介 山本克典 山邊猛 松井真二 真柄慎一 菅原佳孝 清水克郎 西村亮一 浅野潤倉科謙二 大坂由佳 大谷新 大内伸之 渡邊光直 島田浩二 樋口明雄 樋渡忠一 富森浩幸 本渡豊 門脇勇 澤瀬忍 齋藤信広
044 我が青春のエルクヘアカディス
本渡豊
046 フライボックスの片隅に
岩谷一
048 私はエルクヘアカディスに嫉妬している
大木孝威
050 島崎憲司郎・フライ独談
島崎憲司郎
056 釣るためのトラディショナル・キャスティング 水辺への旅⑦
フライキャスティング、いくつかの重要なこと 川本勉
062 海フライの定番〈白の10番〉使い方とバリエーション
もっと釣れる海フライ20 中馬達雄
068 トピックス
シルクラインおすすめです|イトウ海面養殖試験研究|「核のゴミ」で揺れる寿都町|両手指先を使えるフィギュアエイト|自然は〝分からない〟|森と川の季節的なつながりとアマゴ|諏訪湖はフライフィッシングできる|第一回親子釣り大会、大成功
070 発言! 楽しい釣りを次世代へ 『イワナをもっと増やしたい! 』の新版を制作します
堀内正徳
072 ウミヘビ釣った、さばいた、食べた
後藤司右一
073 フォト紀行 2025北海道初夏
坂田潤一・堀内正徳
076 SHIMAZAKI FLIES シマザキフライズ2025秋
島崎憲司郎
080 パピーリーチやばい。
編集部
082 タイトライン・マイライフ
齊藤晃大
088 大惨事続きの2025年上半期を振り返る(前編) 人生にタックル75
ウーバーイーツ始めました。フランケンシュタインになる? の巻 カブラー斉藤
096 第2回 フライフィッシング ウルトラクイズ! フライオタクの自由研究 13
大木孝威
102 近くて自由で楽しい!台湾のフライフィッシング アジアのフライフィッシング
柴草高一
104 人生のたたみ方
樋口明雄
110 いつか彼らの故郷で
鈴木なお
114 狩野川通い30年
浅沼徹
118 水辺のアルバム30 漁村の貧困 貧しさは誰のせいだろう
水口憲哉
122 高尾山異聞
髙橋光枝
124 静かに過すことを習へ 福原麟太郎の色紙の謎
荻原魚雷
126 読者通信
127 ショップリスト
128 編集後記
編集発行人:堀内正徳 校閲:西村亮一 表紙写真:田口清輝 印刷製本:(株)東京印書館 発行所:(有)フライの雑誌社
〒191-0055 東京都日野市西平山2-14-75 TEL.042-843-0667 https://www.furainozasshi.com/ 禁・無断転載
