遊漁船業法改定で増えた釣りへの規制の続報と、20年前に発足した水産庁のかつてのエース級ポスト、釣人専門官の過去と現状を絡めて、「フライの雑誌」次号132号の「日本釣り場論」を書きました。分かりやすく書けたと思います。
ややこしくて、納得のいかないことの多い世の中ですが、多くの人に状況を理解してもらい、問題意識をもってもらって、みんなの声で、よりより未来の釣りを実現しましょう。
「フライの雑誌」次号第132号はもうすぐ予約受付予定です。
禁止されていた東京都のコマセ釣りが解禁になった。東京都は、石原慎太郎が釣りを嫌っていたので、コマセ釣りが禁止だったという説がある。なんでもご自慢のヨットに乗っている時、頭からコマセを被ったという。笑ってはいけない。
水産庁の尾坂釣り人専門官から東京都の撒き餌釣り解禁について連絡がありました。
遊漁船業法施行後(公財)日本釣振興会では遊漁船業法研究会を立ち上げ、36年間調査や交渉を続けてきましたが、これで、撒き餌釣りを禁止しているのは茨城県だけになりました。
馬鹿げた法律を作ったものです❗️コマセ禁止してどんな効果があった?ただ私たちに無駄な時間と金を使わせただけです‼️水産庁に猛省を促します‼️
『フライの雑誌』次号第132号は、2024年11月30日発行予定です。
2025『フライの雑誌』
オリジナル・カレンダー 大きい方(販売中)
オリジナル・カレンダー 小さい方(直送便の皆様へプレゼント)
フライの雑誌 125(2022夏秋号)
> くわしい内容はこちら
Flyfishing with kids.
一緒に楽しむためのコツとお約束
子供と大人が一緒にフライフィッシングを楽しむためのコツとお約束を、子供と大人で一緒に考えました。お互いが幸せになれるように、子供が子供でいられる時間は本当に短いから。
子供からの声(10〜12歳)|大人からの声|水産庁からの声|子供と遊ぶための道具と技術と心がまえ|釣り人の家族計画|イギリスの場合|「子供釣り場」の魅力と政策性
特別企画◎シマザキワールド16 島崎憲司郎
座談会「みんなで語ろう、ゲーリー・ラフォンテーン」
そして〈シマザキフライズ〉へ
ちっちゃいフライリールが好きなんだ|現役で使えるグリーンハート製ロッド大集合!|湯川の娘 知来要|カワムツはいつ、どこから来たか|海女のゆく末|メガソーラーの問題点
水口憲哉|中馬達雄|川本勉|斉藤ユキオ|カブラー斉藤|大木孝威|荻原魚雷|樋口明雄|島崎憲司郎