魚が減った、漁業は大変だ、水産業の先行きはない、と言われている。これは間違っている。全国の元気な漁村には元気な理由(わけ)がある。
編集作業がついに九合目まで来ました!
『元気な漁村 海を守り、にぎやかに暮らす』(水口憲哉)【2025年1月】
子どものにぎわいと相互扶助で見通す、漁村の未来
本書で取り上げる漁業センサスでの漁業地区、
すなわち漁村の多くは、自然村そのものである。
江戸時代から〝元気な漁村〟のまとまりは変わっていない。
変化する漁村の中に、昔からあると言われている
変わらないものとしての、相互扶助の働きを考える。
しかもそれを個人史ではなく、漁村の歴史として、
村落共同体の中に分け入るという、
未経験のことをやる。(水口憲哉)
海と魚と人の処方箋
2025年1月発行
四六判 192頁
ISBN978-4-939003-98-1
定価 2,200 円(本体2,000円)
水口憲哉
Kenya Mizuguchi
東京海洋大学名誉教授
特集1◎新しい釣り Try New Things 世界を広げる。脱マンネリズム。|特集2◎シマザキフライズはどうなっているのか 島崎憲司郎|釣人専門官ってなぁに 日本釣り場論|釣るためのトラディショナル・スペイキャスト 総まとめ|水口憲哉 新刊『元気な漁村』