熱帯魚飼育者の世界では、水槽へ新しく導入した魚が死ぬことを〝落ちる〟と言う。唯物的で好きじゃない。お招きしたけれどもお隠れ遊ばしたとでも言いたい。
うちの池の金魚は、最初は10匹いた。近所の高校生二人が、府中の大国魂神社の夜店の金魚すくいですくってきた。ある日、金魚が入ったビニール袋をぶら下げて、二人でニヤニヤしながらうちの池の前に立っていた。京王線で運んできたらしい。ここへ放せってことですか。それが5年も前のこと。
金魚すくい出身の金魚なんて弱いし、病気持ってそうだし、わたしはいやだったんだ。予想通りどんどん亡くなっていった。朝起きて、池に浮かんでいる金魚の死がいを見るのは気分がよくないものだ。それを片付けるのはわたしの役目だ。ただでさえ狭い庭にお墓が増えていった。
やって来た時は10匹ともほぼ同じサイズだったが、成長には差があった。大きくなるのが強いわけではなく、小さいのが弱いわけでもない。小魚の死因でもっとも多いのは突然死だ。そしてこの3匹が残った。
一番大きいのは重量で言えば小さいのの5倍くらいありそうだ。ローマ帝国の重戦車のような圧倒的な餌食いを見せる。いつもドバドバやっている。
小さいのは口も小さくて、遊泳力もない。常に端っこで地味に過ごしている。最初から小さくて、この子はすぐに死ぬだろうと思っていた。だが生き残った。省エネの戦略が功を奏したのだろうか。見習いたいところだ。
もう1匹は去年右の目が病気になって、白い膜のようなものが被さった。もうダメかと思ったが食欲と気力は落ちず、冬を越えて自力で治癒させた。すげえな、おい。
金魚は長生きなら10年くらい生きるらしい。寒暖激しい池の環境では、そこまではもたないだろう。
この子たちを池へ持ってきた高校生は二人とも今は大学生になった。それぞれ外の世界で楽しそうである。あれ以来、金魚を見にこない。「まだ生きてるんだ。」とか言いそう。
オンライン書店での扱いが始まりました。
honto 在庫ありhttps://t.co/guu6ZUI3AX
楽天ブックス 在庫ありhttps://t.co/9tK3zB7WAi…
アマゾン 在庫ありhttps://t.co/Ldvtbz27BV pic.twitter.com/ZcJktERIYc— 堀内正徳 (@jiroasakawa) March 18, 2024
フライの雑誌 125(2022夏秋号)
> くわしい内容はこちら
Flyfishing with kids.
一緒に楽しむためのコツとお約束
子供と大人が一緒にフライフィッシングを楽しむためのコツとお約束を、子供と大人で一緒に考えました。お互いが幸せになれるように、子供が子供でいられる時間は本当に短いから。
子供からの声(10〜12歳)|大人からの声|水産庁からの声|子供と遊ぶための道具と技術と心がまえ|釣り人の家族計画|イギリスの場合|「子供釣り場」の魅力と政策性
特別企画◎シマザキワールド16 島崎憲司郎
座談会「みんなで語ろう、ゲーリー・ラフォンテーン」
そして〈シマザキフライズ〉へ
ちっちゃいフライリールが好きなんだ|現役で使えるグリーンハート製ロッド大集合!|湯川の娘 知来要|カワムツはいつ、どこから来たか|海女のゆく末|メガソーラーの問題点
水口憲哉|中馬達雄|川本勉|斉藤ユキオ|カブラー斉藤|大木孝威|荻原魚雷|樋口明雄|島崎憲司郎